ずっと前から漠然と食べたいなあと思っていて、こないだテレビで見たかなんかで俄然食べたくなった。
自分で作るにはけっこう手間で、鶏ミンチから作っても商品を買ってもそんなに値段は変わらない。
スーパーで瓶入りの鶏そぼろを見かけて、買おうかと思ったがなぜか二瓶1パックで、そこそこの値段がしたので買わなかった。
いよいよ我慢できなくなって今日買いに行ったら、もっと値段が高くなっていた。以前は安売りしていたようだ。しまった、買っておくんだった。
おかんに聞くと、レトルトのがあると言うのだが、どうも今はなくなったようだ。
言われてみれば、弁当用のなんかそんなのがあったような気もする。
ああ、鶏そぼろ食べたい。飯三杯食べたい。
春は名のみの
懐の寒さよ。
しかし今年の春は遠い。いろんな意味で。
確定申告でもしてすっきりしよう。
とりあえずは健康維持で。
ネタもねえよ。
子供をかばうのが親
件の少年の残忍な殺人事件。
主犯格とされる少年は逮捕されたが、容疑事実に関しては否認している。
そのことに対して、その逮捕された少年の親が彼をかばっている。
これは当たり前のことである。
子供を信じるのが親であり、子供が殺してないと言うならそれを全力で信じるのが親だ。
その点に関しては素晴らしい親である。
しかしだ。
もしその少年が嘘をついていて、自分の手で殺したのであれば、親は嘘をついた子供の責任を取らねばならない。
それで改めて素晴らしい親と言える。
私は、人の命を奪ったものは己の命を差し出して償うべきだと思っている。
その少年の親は、少年に代わって己の命を差し出すことができるだろうか。
それが親の責任というものである。
子供を人殺しに育てた親の責任は、大きい。
2月終わった
とりあえずは無事に過ごせたようだ。仕事はないが。
実は3月のほうが厳しかったりするが、まあなんとかなるだろう。
明日大雨らしいねえ。
あられちゃん
去年もこの辺で霰に降られたような気がする。
身体に当たってぽんぽんと跳ね返る。
銃弾だったら死んでるなw
左肩が
もしかすると何か整体的な処置が必要かもしれない。
五十肩がけっこうきつくなってきた。いや五十肩かなんかはしらん。
ラジオ体操のあの腕をぐるぐる回すのがかなりきつい。
それに回すと関節がずれてがたつくのがわかる。
まあそんな金もないのでこまめにぐるぐる動かすか。
