2017 Topps Heritage

2017 Topps Heritage
間もなく野球もシーズンイン。
いつも安っぽい品質なんだが今年はなんかよくなった感じ。

2017 Topps Heritage
今年のベーシックブランド通じて封入されてるバイバックがあった。
1stのパックにも書いてあったが「Ultimate Card Giveaway」という。
箔の部分がレア度になってて、ブロンズ、シルバー、ゴールド、ブルー、レッドの順でレアだ。
だからオレの運。。。

ちょっと早い春休み

確定申告も済ませて、すっきりである。
来週からまた仕事があるので、休みは日曜日までだ。
もうちょっとくらい欲しかったが、まあええか。
日曜日は気温が上がりそうなので、虫撮りに行く予定だ。
実は1日に行ったら寒いのなんの。
ああ、ゆっくりできる朝の幸せよ。

missing persons / mental hopscotch


仕事で早起きした時に、ぼーっと見ていた洋楽のMV番組で流れた。
1986年のリリース。私がいわゆるプロモーションビデオに傾倒し始めた時期だ。
がしかし、今の今までこの曲は全く知らなかった。
30年も全く耳に目に入らないことがあるのだろうか。
当時確かに洋楽は疎かったが、ミュートマやMTVは毎週観ていたし、CSが観られるようになって昔の懐かしMVなんかもしこたま観ていたはずだ。
にもかかわらず、まだまだ知らないMVがこの世にあるとは。

姉妹サイト本格始動

レンタルサーバーの移管を来週に控え、これまでワードプレスで運用してきた「京都きょろきょろ」と「京都むしむし大図鑑」を移転し、それぞれ本格運用を開始した。
京きょろはfacebookページとして、むしむしはアメブロに移転だ。
京きょろは世界展開を意識して(w)、これまで通り写真メインで。
むしむしも写真メインだが、こちらはグーグルフォトと連携して、写真データは全てそっちで管理し、公開も行う。
ウェブサイトは更新してなんぼなので、浅く広くではなく集中してやっていこう。
レンタルサーバーの移管はいい切っ掛けになった。
レンタル料若干上がるけど。

終わった終わった

大きな仕事が一つ終わった。
私の人生の中で、ちょっとは自慢できる仕事だ。
ただ、大っぴらに言えないのが残念だ。
明日からたぶんしばらく休みになると思う。
そして2月も終わる。
今年はとくに何もなかった。
ウェブサイトの管理にちょっと問題があったくらいだ。
ちょっとじゃないか、全面的に見直しだ。
あー、とりあえず明日はゆっくり寝て、試験虫撮りでも行くか。
おるかなあ。まだ寒いかなあ。

グーグルフォトがフリーズしやがる

最近急に利用量が増えたグーグルフォト。
ピカサがサービス停止とかで、全部グーグルフォトになるそうだ。
しかしこいつはPCではブラウザベースなので、非常に使いにくい。
というのも、画像の情報の説明を入れているだけなのに、10枚ほど連続で入れるとスクリプトがハングアップするのだ。
一応フィードバックは送ったが、グーグルごときが対処してくれるかどうか。