
ここ最近ドはまりしてる。
ほぼ毎日風呂上がりに緑茶のあてに食べている。
やめられないとまらないというのはやはりえびの魔力なのだろうか。
今タイトルを書いてちょっとビビった。
そうか、人間はその気になれば一世紀生きることができるのか。
いやあ、ええかなw
いつからか、誕生日は己がめでたいのではなく、両親に感謝する日だと思うようになった。
今日の記念すべき日におかんはいないが、おかんありがとう。ついでにおとんも。
これから死ぬまで、毎日晩ごはんのおかずを考え続けるわけだが、そんな人生を選んだのも私。
これからもなるようになるだばないだばさ、で生きていく。
よーし、あと半世紀この調子でやってみるか。
バレンタインデーは寒かった。
昼間、外を歩いていても小雪ならぬ小あられが降ってきた。
いったん溶けた雪が凍って落ちてきて、そのまま地面にころころと転がっていく。
今日もまだちょっと寒かったが、恐らく今シーズンの寒さの底だろう。
これからは三寒四温でだんだん春に向かって季節が進んでいく。
京都は梅がそろそろだそうだ。
もうすっかり寒いの苦手になったなあ。