オリオン座流星群

1時過ぎには薄雲も晴れて月も傾き、条件は最高である。
しかし寒い。ここ数日スーツでしか外出しなかったので、私服で温度調整ができなかった。これなら冬装備が必要だ。
こう冷えるとバッテリーの持ちが心配だ。使い切って新しいのを入れても、すぐ交換のサインが出る。まあ、バッテリーが古いせいもあるが、1セット2時間くらいと思っておいたほうがいいだろう。
北極星付近に流れるものが多く、輻射点が正中してからは顕著になった。一つ流れると、その付近にまた流れるというのも多かった。
カメラを向けた方向にかなり流れたが、シャッターとのタイミングが合わずに逃す。こればかりは運だ。
撮影総数300枚、眼視で20ほど観測できたが、1枚撮影に成功した。
あまりらしい写真でなくて申し訳ないが、流星撮影だけは技術も経験も意味がない。必要なのは運だけだ。

機種,Canon PowerShot A540
露出時間(秒),15.0
F値,2.60
撮影日時,2007/10/22 1:15:34
シャッタースピード(秒),14.99
オリジナル(1600x1200)からトリミング

みかつう

ツイッターは@crescentwroksだよん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


Warning: Undefined array key "rerror" in /home/xs008668/mikatsu.com/public_html/wp-content/plugins/wp-recaptcha/recaptcha.php on line 291