郵政民営化法案否決

小泉首相が就任当初から郵政三事業民営化とともに言い続けていた言葉がある。自民党をぶっ潰す、だ。
法案は否決されたが、今度の選挙で恐らく自民党は潰れるだろう。つまり、小泉首相の思惑通りに、ある意味事は運んでいる。
私の認識として、郵政三事業を民営化することにより、景気に新しい風を吹き込むということを聞いた。反対派の意見としては、現在の郵便網の維持が困難になるということを聞いた。
しかし、反対派はいわゆる郵政族議員と呼ばれている人達であり、つまり郵政民営化により飯が食えなくなることで反対していると、私は認識している。
反対派は、一見すると国民への影響を危惧して反対しているように見えるが、実のところはそういうことである。
日本の政治は、今回の一件で後退を選択しようとしている。
改革を恐れ、既存秩序の崩壊を恐れ、己の懐が小さくなるのを恐れ、参議院はこの法案を否決した。
永田町のルールを無視し、傍若無人な采配を振りかざす小泉首相より、日本の政治を後退させようとしている連中に、私は憤りを覚える。
さあ、投票だ。汝の意思を示せ。

みかつう

ツイッターは@crescentwroksだよん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


Warning: Undefined array key "rerror" in /home/xs008668/mikatsu.com/public_html/wp-content/plugins/wp-recaptcha/recaptcha.php on line 291