ミヤマクワガタを飼う

妹夫婦が山から獲ってきて、おにいこれやるわ、とつがいで持ってきた。せっかくなので飼うことにした。
せっかくなので、とはいうものの、クワガタ一匹飼うのはかなり大変である。クワガタに限らず、生き物を飼うと言うことは大変なことなのだよ、そこのおぼっちゃんお父さん方。
まずケージ。30cmx20cmx20cmくらいのを選ぶ。クワガタ二匹には大き過ぎるとも思えるだろうが、産卵を考えるとこれでも小さいくらいだ。
くぬぎマットを10cm近く入れ、中に充分湿らせた朽木を埋める。クワガタの幼虫は朽木の中で成長する。くぬぎマットも充分湿らせる。
餌の土台となる木と、餌は昆虫ゼリー。スイカやキュウリは下痢を起こすそうだ。くぬぎマットの保湿に昆虫ウォーターなるものを買う。
しめて1400円なり。
カブトムシは飼ったことがあるが、クワガタはなかったりする。卵を産んでからが大変だ。
050808

みかつう

ツイッターは@crescentwroksだよん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


Warning: Undefined array key "rerror" in /home/xs008668/mikatsu.com/public_html/wp-content/plugins/wp-recaptcha/recaptcha.php on line 291