ツマグロヒョウモン、幼虫から蛹へ、しかし


餌を食わないなと思っていたら、ケージの蓋にへばりついた。
次の日、お尻をくっつけてぶらんとぶら下がる。これは蛹になるつもりだな。
二日ほどそのまま変化なく、今日の午後、帰宅して見てみると皮が半分剥がれて蛹が見えてきた。
体液が雨露のように滴っている。このまま蛹になるかと思いきや、これ以上先に進まない。
時折くねくねと体を動かすが、様子は変わらない。
夜になって、蛹の色が濃くなってきた。だがまだ幼虫の皮は付いたままだ。
どうなるんだ、おい。

みかつう

ツイッターは@crescentwroksだよん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


Warning: Undefined array key "rerror" in /home/xs008668/mikatsu.com/public_html/wp-content/plugins/wp-recaptcha/recaptcha.php on line 291