グーグルボットを詐称するアタック

いわゆるブルートフォースアタックでログインページにアクセスしてくるのはうちのサイトでもよくあるのだが、最近グーグルボットのUAを名乗ってるのが来た。
これは厄介だ。
しかも、確認しただけで40以上のIPから攻撃してくる。
うちは対策としてLimit Login Attenptsプラグインを入れているので、大丈夫だとは思うが、これだけの大規模な攻撃は初めてだ。
別に国家機密を扱ってるわけじゃなし、下らん世迷言が日本語でつらつら書いてあるだけなのに。
例のちょコムの一件以来、パスワードも強化したので特に今のところ被害はない。
ただ、そのパスワードがちょっと難しすぎて、私がブロックされかねないのだが。

みかつう

ツイッターは@crescentwroksだよん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


Warning: Undefined array key "rerror" in /home/xs008668/mikatsu.com/public_html/wp-content/plugins/wp-recaptcha/recaptcha.php on line 291