トレイル地図二つ目

京都のハイカーや山ガール、老人登山会も必携の京都一周トレイルマップ、以前の東山に続いて、北山西部を買った。
前も言及したが、沢池に久しぶりに行きたいなと思っているからだ。
確か小学校四年生の遠足で行った記憶があって、もちろんルートなんか憶えちゃいないが、今改めて地図を見てみると、けっこう山奥だ。
どこから行ったのだろう。
高雄から東へ伸びるルートが一番整備されていて近いと思う。これならバスで高雄まで行って、そこから歩いていけば小学生でも大丈夫だろう。
しかし、遠足でバスに乗った記憶はないし、乗ったとしても少なくとも40人以上の児童が挙って市バスに乗るとは思えない。たぶん乗れない。
鷹峯から紙屋川を遡っていくルートもあるが、こちらはなんだか狭そうだ。
休みが取れて旅レコが買えれば、すぐにでも行ってこよう。できれば年内に。