リンクシェアとトラフィックゲートが合併してたのを今日知ってちょっとびっくりした。
リンクシェアは登録しているが、トラフィックゲートは以前けんもほろろに断られてたので、もしかすると合併でログインできるのかなと思ったらやっぱりだめだった(当たり前か
ヤフーがグーグルと同じようなアルゴリズムの検索を使うようになってから、アフィリエイトやSEOの世界は一変したと言えよう。
アフィリエイトは儲からないと言われているが、確かにそうだ。
が、プロバイダ料を毎月払えるくらいはもらっている。
私も一応「みかつう営業部」というアフィリエイト専用のサイトを運用している。もっぱら最近はアクセストレードのレビューとチケットぴあだけになってしまった。
もう少し真剣に勉強すれば儲かるのだろうが、なんかこう、気が引けると言うか、何か悪いことをしているような気がしているのだ。
別に訪問者を騙しているわけではないが、クリックして注文してもらうだけでこっちにはお金が入るという、この薄っすらと漂う罪悪感のようなものが、今ひとつアフィリエイトに対して本腰を入れられない理由なのだ。
まあ、入れたくないというのもあるがw
金は汗水流して稼ごうよ。