台風6号接近中


今年の台風は接近率が異常に高い。
それに、この夏場にこんなに南海上からストレートに北上してくるルートも珍しい。
普通の夏の気圧配置なら、太平洋高気圧が南海上にどっかりと居座り、台風は日本のはるか南を西進するか、北上できたとしても中国へふらふらと向かうくらいだ。
そして予報を見てみると、日本列島の手前でまるでぶつかるように東へ進路をとる予想になっている。こういうのも珍しい。
この時期に偏西風が強いわけはないので、恐らく北に張り出している高気圧にブロックされているのだろう。
行き場のない台風は、スピードが遅くなるので例え勢力が弱くても要警戒だ。
既に京都は強風圏に入り、たまに風鳴りがするほどの強風が吹いている。
夏の台風は、上空の気流が弱いので進路予測が難しい。常に最新の気象情報で、雨風に備えていただきたい。