ウラナミシジミ 2009/10/292012/06/14 みかつう コメントをする Lampides boeticus 観察:鴨川河川敷 Oct.27,2009 関西では秋のチョウとして知られている。私は知らなかった。 河川敷や公園などで普通に見られるそうだ。 幼虫はマメ科を主食とするので、畑でもよく見かけるだろう。 今年の虫たちもそろそろかなあ。 share:シェア Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket クリックして はてな で共有 (新しいウィンドウで開きます) はてな クリックして Evernote で共有 (新しいウィンドウで開きます) Evernote