アイドルの化けの皮

酒井法子といえば、一時代を築いたビッグアイドルだ。まさか覚せい剤使用で逮捕されるとは、誰が思っていただろうか。
先に夫が逮捕され、彼女が行方不明になったとき、ほとんどの人は彼女の身を案じた。誰もが最悪の事態を予想し、流れるニュース速報に心臓を躍らせた。
ところがどっこい(古い?)蓋を開けてみれば何のことはない。彼女も同じように覚せい剤を使っており、つまりはトンズラこいとったわけだ。
そして、視聴者は新たな事実を知る。彼女は極道の一家に生まれ、父親も弟も暴力団員だったのだ。
今までよく隠し通せたものだ。いや、暴力団員の娘だからどうこうではない。アイドルになろうが警官になろうが構わない。
だがやはり結果として、そういう家庭環境に生まれ育つと犯罪に手を染めてしまうということなのだ。そして、人に迷惑をかけてしまうのだ。
ニュースを見ながらおかんと話をしていた。旦那が(クスリ)教えたんやろな。なんのことはない、主導権はむしろ彼女のほうだ。
彼女が特殊だと思いたい。芸能界は夢を与えてくれる職業だ。嘘や裏の事情は墓場まで持って行ってもらいたいものだ。

夏の高校野球開幕

テレビを新しくしてから、高校野球をよく見る。プロ野球は見ないのに(特に今年は)。
今年の近畿勢は古豪揃いだ。我が京都の平安を始め、PL学園、天理、智弁和歌山が顔を並べる。
甲子園も新しくなって、少し風景が変わったようだ。
初出場も古株も、一年生も三年生も自分の持てる力を目一杯出し切ってがんばってほしい。
やはり高校野球には、青い空と白い雲がよく似合う。しばらくはBGVだ。

シントー / パインマンゴー


ああ、暑いぜ。体中から汗が吹き出るぜ。
そんな夏はパインマンゴーだ。定番をぶつけてきやがった。
パインの酸味とマンゴーのまったりした甘味が絶妙なコンビネーションだ。まるで青い空と白い雲のようだぜ。
おおっと、脳が沸騰してきたぞ。そんなオレにシントーおかわりだぜ。

オバマ大統領の誕生日

8月4日はオバマ大統領の誕生日だった。
記者会見のとき、大統領はロウソクを立てたケーキを持って現れた。
自分で自分の誕生日を祝うのかと思いきや、大統領はある女性記者の前にやってきて、そのケーキを差し出したのだ。
実はその記者、大統領と同じ誕生日で、なんと御年89歳なのだ。
さすが大統領、粋なことをするなというより、89歳でホワイトハウスに出入りしている現役の記者がいることに驚いた。
89歳といえば、ほとんどの人がのほほんと余生を過ごしているはずだ。仕事をしている人もいるとは思うが、中にはボケた人もいるだろう。
だが彼女は現役の記者で、閑職ではなくホワイトハウスに詰めている最前線の記者なのだ。
素晴らしい。私からもぜひおめでとうと言わせていただきたい。

Twitterはじめました

積極的にやるつもりは毛頭なかったが、京都の新京極に訳のわからんNINJAレストランができるというニュースを聞いて、そんな広い空き場所あったかなと調べたところ、それに関するTwitterのつぶやきがあったので、訊いてみようと思って登録してしまった。結局そのつぶやきには何もしていない。
世間ではネットの有り様を変えるとまで言われているみたいだ。ブログも始まりはそんなんだったので、まあぼちぼち変わっていくのかもしれない。
ところで、つぶやきシローはこれを使ってつぶやいているのだろうか。早速つぶやいてみる。
→にあるよ

やっと梅雨明け

8月3日は観測史上最も遅い梅雨明けとなる。
しかしこの数年、いや、もしかすると十年くらい、太平洋高気圧が梅雨前線を北に押し上げて、という梅雨明けのパターンを見たことがない。
今年もよくある前線消滅だ。梅雨が長引くとこんなのが多い。
さあ、暑いぞー。