WAONを使ってみた

申込書を送ってから二週間でカードがきた。
イオン銀行のキャッシュカードだが、銀行に預金するつもりはない。あくまでもWAONのチャージ用だ。
さて、今日もかわいいコンビニのおねいさんのところへ寄ってから、ジャスコに行く。
一応ウェブサイトで確認はしてきたが、端末が三台もあるというのはいかがなものか。
一つはイオン銀行のATM、あとの二つはWAON用で、チャージ用とカードの設定用に分かれている。
WAON用は一つにできなかったのだろうか。機械に強い私でも少し戸惑うくらいだから、高齢者は無理だろう。例え普段ATMを使えている人でもだ。
チャージ用の端末で、三千円を入れる。千円札を一枚入れる。続いてもう一枚入れようとすると、アラームがなってお札が出てきた。
どうやら一枚ずつ入金してやらなければならないようだ。
千円入れて、入金ボタンを押して、また入れての繰り返し。めんどくせー。
こうなると、銀行ATMで入金してオートチャージのほうが便利だ。
支払いのときは、レジにWAONで払うということを告げてからでないと、レジの操作がある。
犬のボタンを押してから、リーダーにカードをかざす。ワオンと鳴ったかどうかはわからなかったが、細かい小銭の受け渡しがないのはスムーズだ。レシートは確認のため必ず受け取ろう。
200円で1ポイント、うーむ、普通に買い物するよりは得か。

みかつう

ツイッターは@crescentwroksだよん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


Warning: Undefined array key "rerror" in /home/xs008668/mikatsu.com/public_html/wp-content/plugins/wp-recaptcha/recaptcha.php on line 291