爆笑ピンクカーペット07冬

M-1のファイナリストが決まった。この中で将来のファイナリストは誕生するのか。

バカトケムリ
早送りはよかった。長いネタのときはどうするんだろ。
アームストロング
グー突っ込みはマジで痛そうだ。そういうコンビ名だったのか。ネタもよかった。
モエヤン
こういう音楽に乗せた感じのネタは耳につきやすいし客受けしやすい。個人的には嫌いだが。
若月
ヤンキー系はネタのチョイスが限られる。長続きすればいいが。
ロッチ
会場ではうけていたがそんなに面白くはない。ルックスはアンガを意識か。
こまつ
キーボード持込、マリオネタ。素晴らしい。お笑いとしてはどうかと思うが、よかった。
ものいい
全てにおいてバランスがとれてないコンビ。違うか。
トレンディエンジェル
若ハゲ二人の自虐コンビ。出落ちが全てか。
ガリガリガリクソン
ガチでネタ飛ばす。お笑いはニートのリハビリではない。消えろ。
デスペラード
日本人とイラン人のコンビ。ちょっと訛ってたらいいのに。両国のためにがんばれ。
鳥居みゆき
噂の彼女だ。こういうのは新世界界隈に200人ほどいるが、よかったら東京送ろか。
ジョイマン
音楽ネタだが、テンポがいいわけでもなく、切れがあるわけでもないが、癖になる。掛け布団50トンにはまった。重いわ。
レアレア
亀田オヤジのモノマネをするのがいる。井筒監督できたが亀田でもよかったような。
だいなお
動きで笑わせる芸は貴重だ。その割に派手さがないが。
山崎智
マジで農家をやっているらしい。兼業芸人といったところか。どっちかにしたら。
ハム
サ行が言えない超シャクレがいる。まあ、ほどほどに。
天竺鼠
見た目の割に繰ったネタをしてくる。確かベース芸人だったような。
ジャンみやがわ
たけしさんのものまね。松村のほうが遥かにうまい。
インポッシブル
巨大昆虫と戦うシリーズ。これ好きだ。面白い。
こばやしけん太
サウンドものまね。うまい。ケント・フリックも真っ青だ。
しんご☆くん
歌舞伎町へ行きなさい。絶対にそのほうがいい。
ザ・ゴールデンゴールデン
三人組。ハンサムはSFXみたいな顔だ。
増谷キートン
70年代フォーク芸人。客層を選ぶネタだが面白い。
マウンテンヒル
コンビの一人がアホタイプ。しかしなかなか切れ者やな、こいつ。
みこと
最近、女性でこういう下ネタをやるのが増えてきた。広げていけるのだろうか。
BLUE RIVER
博多産。威勢がいいね。ネタは普通。
田代32
絵ネタ。そのネタ絵を破るという新しい展開。その切り口はいい。
いとうあさこ
唯一顔と名前を知っていた。おかげでも常連。この人は上でもやっていけるやろ。

MVPはジョイマン。うん、これはよかった。
お笑いブーム、しばらく続くようだが、予想ができないのが怖い。