東京土産

東京土産
というか、高速のSAで買った。
海老名の下りでしか売ってないというぽるとがるのメロンパン。
メロンパンといえば生地ががっしりしていて食べにくいというイメージがあるが、これは普通のパンと同じで柔らかい。中にクリームも入っている。5つ買ってひとつ食べてあとは妹一家に出て行った。
トイレ休憩に立ち寄った守口SAで買ったのはういろだんご。
そうか、ういろうを忘れていた、ということで即買い。しかしあまりういろうらしさがなかったので残念。
今月ただでさえ金ないのにこんなんで使ってる場合やないぞ。ギャラも安いのに。

U.C.HARDGRAPH

プラモデルから遠ざかってだいぶ経つ。そんなに巧いわけでもないが(むしろ下手なほう)、小さい頃からプラモデルは作っていたのでその楽しさは充分知っている。
ガンダムのポータルサイトを覗いていて見つけた記事は、ガンプラが知らないところで進化していたのを教えてくれた。
1/35ミリタリースケールでの商品展開だ。そうか、その手があったか。
早速商品ラインナップを見てみると、ジオン公国軍機動偵察セットとしてワッパがモデル化されていたり、ガンダムのミリタリーな部分をピックアップした展開となっている。
値段は少々張るが、じっくりストーリーから練り上げて作るには面白いかもしれない。
更なる商品展開に期待したい。

http://www.gundam-hardgraph.net/