松江城のお堀を巡る遊覧船は、あちこちに乗り場がある。
乗ってもよかったが土産で散財してしまったのでとりあえず写真だけ。けっこういいのが撮れたと思うが。
:Canon PS A540
Aug.4,2007
いきなりこれかいw
なんか、松江はバイキングがお好きなようで、仕事場の会場でも昼はバイキングだったし、晩飯を食いにいったサティの近くにもバイキングの店があった。泊まったホテルに隣接している(つながってる)居酒屋では、朝食メニューとしてバイキングが用意されていた。
ホテル割引で700円である。朝からがっつり食うにはいいかもしれない。
これは仕事が終わってフリーになった翌日の朝食だ。たらこスパに小芋と鶏そぼろの煮物、玉子焼き、割子そば、フルーツいろいろともちろんしじみの味噌汁。コーヒーもあったので入れてみたらエスプレッソだった。
ちょっと食いすぎで台風が過ぎたばかりの松江市街へ出かけたのであった。
6日も家を留守にしたのは久しぶりだ。
独り暮らしはずっとしてたので、寂しさとかは全くないが、いつもあるものがなくてもなんとかなるもんだ。
しかしそれにつけても金が飛ぶ。一泊余計に泊まったからしゃあないか。
しばらく松江ネタ続くのでよろしく。
JRめちゃめちゃ遅れてたみたいやから、結果的にはもう一泊して正解やったけど。
雨でどこも行ってへんわいな。
明日はめっちゃ回るぞ。