デジカメで流星撮影


今年のペルセウス座流星群、新月と条件が最良なので観測を試みた。
うちのデジカメ、ISO設定が800まで切れるので、なんとか撮れないかとチャレンジすることにした。
残念ながら夜半過ぎから雲に見舞われ、明け方には小雨も降ってくる始末で、流星本体の撮影には失敗したが、デジカメで流星撮影、充分可能だ。
三脚立てで開放、シャッタースピードは最大の15秒に設定すると、地上の景色も昼間のように撮れる。
ただ、デジカメの性格上、厳冬期の撮影は少々厳しいかもしれない。壊したくないしね。