今日の買い物

雨が止んだ隙をついて出かけた。7月にしては涼しいが、歩くとやっぱり汗は出る。
今、仕事場でヒマなときに写真を撮っている。学生アルバイトの女の子が多くて、青春の思い出にいっちょ噛みしてやろうという親心というか、オヤジ心だ。
と思ったら、立て続けに二人も辞めることになって、もう少し早く撮ってやればよかったなと思う。
で、写真を持ち歩くのに何に入れていこうかと、鞄の中で折れてはいけないし、手ごろなケースかファイルのようなものはないだろうか。
とりあえず無印に行く。ついでにコルクボードなんかも欲しいな。
ファイルの辺りを物色していると、仕切りファイルというのを見つけた。A6サイズでブリーフケースのような感じで、中がいくつにも仕切られている。なんとゴム留めだ。
写真もハガキも入るちょうどいいサイズ。他によさそうなものが見当たらないというか、これでばっちりのような気がして買う。
コルクボードは裏打ちされているものが欲しくて、ロフトまで足を伸ばした。文房具フロアの隅のほうで発見。あったあった。あまり大きいのもジャマになるのでA4サイズを買う。ピンはなんでもよかったが、寒色系の色使いが多い職場なので暖色系をチョイスした。
彼女たち喜んでくれるといいのだが、一番楽しんでいるのは私だったりするのだ。