全国的に露出度はどうなんだろうか。いや、彼の衣装ではなく、テレビのことだ。バク天以外はあまり出てないのではないだろうか。それだと、そこらのポッと出芸人と同じにされてしまうので、少々補足しておきたい。
レイザーラモンという漫才コンビの一人である。出渕誠という相方もちゃんといるが、私もコンビネタは見たことがない。
住谷を初めて見たのは吉本大運動会で、末成由美のお付としてあの衣装で出ていた。そのときは、ハードゲイというキャラではなかったような気がする。しかし身体には自信があるようで、きんに君やサバンナ八木とよく筋肉談義をしていた。
漫才コンビとしての活動より、吉本新喜劇の座員としてのほうが露出は多いと思う。もちろん、普通の青年役であるが、ハードゲイキャラで行くようになってからは、「新喜劇フー」という公演を打ったりしている。公演当日、客席はその筋の人で埋め尽くされたそうだ。
その新喜劇座員の一人、小藪千豊とレイザーラモンの二人で「ビッグポルノ」というユニットを組んでの活動も行っている。
一応断っておくが、彼はハードゲイキャラであって、ハードゲイではない。飽きられるまで乗れる波にはどんどん乗っていってほしい。