:京都・豊国廟
:Canon PS A540
Feb.2,2009
HOMAGE
オマージュと読む。現在オープンβ中のMMORPGだ。天上牌外伝という名で開発が進んでいたものを再開発した。
種族同士で争う要素があるので、PvP本位のゲームだろう。しかしこの内容ではいささか厳しい感じがする。
モンスターを倒し、スキルを上げて、ではそこら中に転がっているゲームと同じだ。何かもう一つ面白みが欲しい。
敵がドロップするアイテムを合成して、新たなアイテムを得るというシステムは興味があるが、お金がかかるのであっと言う間に金欠になる。
クエストも数が少なく、狩りも単調になりがちだ。NPCのボイス機能も、ゲーマーとしてはジャマ以外の何物でもない。
ぶっちゃけ、このまま正式サービスに移行しても、プレイヤーが定着するかは疑問である。
運営元は割と新しいところなので、今後に期待するしかない。正式サービス半年で潰れるゲームもあるのだから。

http://homage.gameleon.jp/
グーグルアースが更にえらいことになっている
この辺の話題もネットだけではなく一般ニュースで伝えられるようになった。それだけ関心が高いということだろう。
フライトシミュレータ機能があるのは既知の通りだが、今度は海へ潜れるようになった。
上空からズームインしていくと、海上ならそのままざぶーんだ。
火星の地図も実装された。来る有人探索に備えて地理を憶えておこう。
まだある。過去の画像も見ることができるようになった。
地域によって遡れる時間に限りがあるが、アメリカなら40年代までいけるらしい。
さあ、今すぐダウンロード&アップデートだ。
グーグルマップのマイマップ
の記事の前に、今グーグルの検索結果がおかしなことになっている。
全てに「このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります。」とでるのだ。
当然、クリックしてもページは開かず。
何が起こったんだ!?では記事を。
街ぶら系のブログを二つ抱えているわけだが、地図の情報をなんとかリンクさせたいと思って、グーグルマップのマイマップをつくってみた。
「京のてみずや」の場合、各寺社の手水舎の場所をポイントして画像もアップ、おお、ええ感じ。
グーグルアースともリンクできるし、全公開すればボットがクロールもしてくれる。
個人情報はだめよ。
ミュージックダウンロード09年1月分
Holly Valance / Kiss Kiss
PVがめちゃめちゃエッチ。オーストラリアの倖田來未みたいな感じかな。プリズンブレイクシーズン2に出ているそうな。
![]()
White Zombie / Super Charger Heaven
こんなんも聴くぞ。ウィキに載ってないのね。メジャーだと思ったが。確か女性メンバーが一人いたような。へヴィメタバンドに女性がいるって珍しいよね。そうでもないか。
![]()
Through The Window / 河合奈保子
長い間待っていた一曲。向こうのミュージシャンの曲で(なんかAORの大御所らしい)、脱アイドル的な側面もある。なかなか渋い曲だ。別に河合奈保子のファンではないが、この曲は耳について離れなかった。iTMSばんざい。
![]()
アーバン文法 / スチャダラパー
ヒップホップ日本代表といっても異論はないだろう。90年代をずっと支えてきた。今だ現役、そしてトップランナー。素晴らしいことだ。あ、BOSE誕生日おめでとう。君も40だねw
![]()


