寒い。
確か先週までは夏物のスーツを着ていたはずだが、今日はコートが必要な寒さだ。
神戸で初雪を浴びて、寒風吹きすさぶ中2時間ほど歩いてきた。
冬は好きだが12月からこれではさすがに堪える。
今週一杯くらいまでは平年を下回る気温が続いて、その後は平年並みかやや高くなるそうだ。
ま、ほどほどに将軍様。
師走は早い
この時間の進み方はなんだろう。
12月ももう三分の一が過ぎようとしている。
歌舞伎の大御所が亡くなり、おおよそ病気とは縁遠いパワフルな芸人がガンの手術をし、日本は一足早い寒気で既に真冬である。
何を急いでいるのだろう。
みんなすっかり忘れている終末へ向かってでもいるのだろうか。
誰か停めてくれ。
明日寒いのに早起きいややw
宮城県沖でM7.3
津波警報が出たのは確か震災以来、直近の余震を除いて初めてではないだろうか。
2時間で解除されたので大事には至らなかった。
まだまだあの震源域では大きな地震が起こっているということがこれで証明された。
住民のみなさんは、速やかな避難ができたのだろうか。
もう二度とあんな地震はごめんだが、それでも災害はやってくる。
そのときのために、最大限の備えをしておきたいものである。
それにしても、大事にならなくてよかった。
Bフレッツから隼へ
工事費無料ならしないわけがない。
こういうキャンペーンは儲からないのであまり宣伝しないのだろうか。
私がNTTのウェブサイトを見なければ永遠にわからなかっただろう。
工事は電柱周りのとONUの交換だけで終わった。屋内配線もルーターの設定もそのままだ。私がケーブルをつなぎ間違えたこと以外、至って順調に終了した。
ただ残念ながら、そのルーターが1000BASEに対応していないので、スピードはそのままである。
安いルーターを見つけたのでいずれ。その前にPCが先だな。
これでネット代が若干安くなる。あ、割引の申し込みでもすっか。


