今日は家を出た瞬間からもう暑かった。
こういう暑さが一番こたえる。
週間予報はまだ9月からの気温低下を予想している。
そうなってくれれば嬉しいのだが。
もちろんその後ずっと涼しいわけではないし、また猛暑日の日もあるだろう。
台風15号も一つのカギになるかもしれない。
はよ夏終われ。
24時間テレビはなぜこうも続くのか
偽善とネットで呼ばれて久しい。
毎年視聴者から集める募金額を遥かに上回る制作費をかけて、連綿と放送は続いている。
こんなテレビ番組がなぜ人気なのか。
それはテレビ番組の枠を超え、イベントになっているからだろう。
仕事の昼休み、ふらっとATCに出かけると、黄色いシャツを着た一団がずらっと並んでいた。
小さい子供たちが声を揃えて募金を募っていたのだ。
都市部でもこうなのだから、地方はもっとイベント然として盛り上がっているのだろう。
番組の内容は確かに偽善の垂れ流しである。
しかしこれだけ完璧に確立された偽善には、視聴者もネット民ももはや太刀打ちができない。
Eテレのバリバラの皮肉さえ届かないほど、それは完璧な偽善なのだ。
24時間テレビが終わる可能性が一つだけあるとすれば、健常者と障害者の比率が逆転することだ。
障害者の側が主権を握れば、こんな偽善などはすぐに終わるだろう。
それまでは、健常者の偽善に振り回されるしかないのだ。
あなた方は気づいているだろうか。お茶の間で上からあの番組を見ていることを。
そして、24時間テレビは来年も続く。
秋はすぐそこ
ネタもないので天気ネタ。
週間予報をなんとなく見ていると、京都は月が替わった途端に最高気温予想が全て真夏日以下になっていた。
そんなにカレンダー通りになるわけはないが、いつもだらだらだらだら暑いことを考えると珍しい。
週間予報なのであまりあてにはならないものの、なんとなく期待してしまう。
虫の世界はもうすっかり秋だ。
コガネムシ系は姿を消し、もうアカトンボや大きなバッタがあちこちで飛んでいる。
さあ暑いうちにスイカ食べないと。
そろそろ夏も終わるなあ
今朝は早くに雨が降ったのでけっこう涼しかった。
アメダスを見ると、雨が降るまでの京都の気温はなんと29.6℃と30℃近くあったのだ。
前線が通り過ぎて空気が若干入れ替わり、最高気温も30℃そこそこだった。
こんな感じではよ夏終われー。
カッコ悪い日焼け方
やはりこの時期紫外線を侮ってはいけない。
虫撮りで炎天下あちこちうろうろしているが、基本はTシャツに首タオルだ。
野山をうろうろするので、一応不快害虫に対する防御をしている。
しかしこの間、タオルがどうも小さかったようで、Tシャツとの隙間がごっつい日焼けしてしまった。
風呂でなんか背中がしみるなあと思ったら、細い三日月形に日焼けしていたのだ。
これはさすがにかっこ悪いw
でこないだ三重へパン巡りに行った際、それほど暑くなかったので首タオルをしなかった。
これでちょっとは首回りがまんべんなく日焼けするかなと思ったら、今度はカバンを肩に掛けていたストラップの跡がきれいに焼け残った。
あらあら。
エセアウトドアには日焼けは似合わんということだろう。
歯医者三日目
前回は一時間くらいかかったので今回も覚悟して行ったら、ものの15分ほどで終わった。
初回で抜髄を施した歯を、今日は根管充填という治療らしい。
要するに、神経を抜いたところに詰め物をするということだ。
治療は順調に進んでいるが、前回今後の治療方針みたいなことを説明されたとき、ちょっとテンションの下がることを言われた。
私もいい大人なので親知らずが生えている。上はきれいに生えているが、下が埋もれて出てきていないので、上の親知らずが伸び放題になっているらしい。
加えて歯磨きのブラッシングが行き届いてない(実際届きにくい)ので、抜いたほうがいいと言われているのだ。
つまり、この後親知らずを二本抜く予定が決まってしまっているわけだ。
これはさすがにテンション下がる。
ただでさえいい話を聞かない親知らずの抜歯。私の未来に何が待っているのだろう。
やっぱり歯医者いやー。
