
こっちのしょこたんは最近見ないと思ったら、まだまだ現役。
しかも昔よりめっちゃかわいくなっている。
SNS見てみ。30越えてけっこうがんばってる。
歯医者五日目
今日は歯石取りの後半戦。
こないだで終わったのかと思ったらとんでもない。
上の歯を中心にごりごり削る。
茶髪ショートのつじあやのみたいな感じの先生曰く、取れば取るほど下から出てくるそうな。
しかしこれが私が一番心配していた歯周病の予防にいいそうな。
今25年分取っておけば、あと25年、まあ死ぬまでほったらかしでも大丈夫だろう。
ごりごり削って気が付けば一時間。
席を立ったら腿裏が汗でじっとりしていた。
だがしかし、歯石はまだまだ終わらない。
来週に延長戦が決定した。
その前に今週もう一日虫歯治療をねじ込まれた。
みんな、今すぐ歯医者行こう。
ほったらかしではいくらでも悪くなるのだ。その分治療にも時間がかかる。
芸能人じゃなくても人間歯は命だ。
さわやか9月
今日はちょっと暑かったが、澄んだ空とさわやかな風が気持ちいい。
このまますんなり秋になってくれればいいが、冷蔵庫にまだスイカが残っているのだ。
いつ食べよう。
さらば夏
こないだの週間予報では9月からきっちり涼しくなるとあったが、一足先に涼しくなった。
一応真夏日は超えたが、吹く風が強くで若干冷たく、日なたは暑いが日陰はひんやり。
昼休みぶらぶら歩いたが、汗が滴ることはなかった。
まあ今年もそこそこ暑かった夏だった。
しかし東北や関東では雨がちの天気が続いたり、相変わらずのゲリラ豪雨であちこちで時間100ミリの降雨が観測されたり、不順な天候に見舞われた。
確か去年は残暑がほとんどなく、何年かぶりの秋らしい秋だったように思う。
今年もそうなってくれればいいが。
はよ鍋食いたい。
歯医者四日目
長丁場である。
前回の処置後しばらくは鈍痛があったが、もうすっかりなくなった。
ただ、まだ若干硬いものを噛んでしまうと痛いことがある。
で、今日は土台作りだ。
だいぶ歯茎ギリギリまで欠けているので、できるかどうか心配だったが、さすがはプロ。
蓋がしてあるので見難いが、土台がちゃんとできているようだ。
このあと、型をとっていよいよ被せモノをつくるわけだ。
その前にまた奥歯の歯石取りがあるので、次回はたぶんそうだろう。
ぼちぼちやりまひょ。
まだまだ暑い
今日は家を出た瞬間からもう暑かった。
こういう暑さが一番こたえる。
週間予報はまだ9月からの気温低下を予想している。
そうなってくれれば嬉しいのだが。
もちろんその後ずっと涼しいわけではないし、また猛暑日の日もあるだろう。
台風15号も一つのカギになるかもしれない。
はよ夏終われ。



