8日の夜に、おかんが脳梗塞で倒れた。
ここ数年はずっと乳がんの治療をしていて、この日も抗がん剤を処置してきたところだった。
脳梗塞の範囲は右脳全体に及び、なおかつ一週間ほど前に発症していた脳梗塞も見つかったので、処置は不可能と言われた。
救急救命医と脳神経外科医が言うには、来週までもつかどうかはわからないと。
おかんの死がすぐそこにやってきた。
去年の暮れから一層体調が悪くなって、今年に入ってもしかしたら一年もたないかもなとは薄ら思っていた。
倒れて二日ほどはまだ意識もあり、呂律は回らないがなんとか意思疎通は可能だった。
しかし奇しくも結婚記念日、それも銀婚式を迎えた日、だんだん意識がなくなって、眠ったようにいびきをかくばかりになった。
これはもう最期だと私は仕事を休み、毎日見舞いに行きつつ、家事をこなさなければならなくなった。
そして10日経ち、おかんはまだ生きている。
最近は薄目を開けてこちらの呼びかけに反応するような感じも見受けられるようになった。
しかし、これ以上の回復は恐らくない。
大脳が半分壊死し、左半身は麻痺、がんの進行もまた始まるだろう。
どの道おかんは死へとまっしぐらなのだ。
もうとっくに覚悟はできているし、準備もしている。
その日がいつ来るか、明日かもしれないし、一年後かもしれない。
そんな私からみなさんに言いたいことがある。
生命保険には絶対入っとけ!!
人生は何より金である。つくづくそう思う。
明日の晩飯何にしよう。
おかんってえらいなあ。
さらばViX
たぶんwindowsOSのPCを初めて買ったときくらいから使っていると思う。
本当に使い勝手のいい画像ビューワーだった。
深刻なセキュリティホールが発見され、使用を停止することが推奨されてしまった。
そうなったらもう使うわけにはいかない。
代替ソフトとしてxnviewを使い出したが、慣れるまで一苦労だ。
トリミングのサイズを固定できんのかなあ。
ViX今までありがとう。本当にいいアプリだった。
造船番長
いやー、知らなかった。
2010年から岡山ローカルで流れていたらしいが、全然知らなかった。
こんなおもろいCMがあったとは。
あの不朽の名作、貴金属刑事を彷彿とさせるテイストだ。
クライアントの名称が変わったので、ちょっとだけ新しくなって放送を再開したらしい。
カンヌで賞も獲っている。さもあろう。
まだまだ日本のCMも捨てたもんじゃない。
お知らせ
これまでネタがないときでも無理やりチラシの裏に書け的な内容で更新してましたが、
やはりブログはブログらしい内容ということで、
ちゃんとした記事のみ掲載することにしました。
チラシの裏的なやつはTwitterにでも書きますよって。
いやほんまに寒い
懐の話だ。
確定申告もさることながら、今月はレンタルサーバーの支払いもあったのだ。
予定してなかっただけにこれはきつい。
あと一週間。
懐の春は遠い。
さぶ
けっこう寒くなってきた。
もうすっかり冬に戻ってしまった。
確定申告で懐まですっかり寒くなった。
春はまだか。