
せめてベースカードでいいから日本人選手ほしいなあ。
そしたらモチベーションも上がるのに。
2パック1のパラすらないもんなあ。
けろちゃんず冬支度
今年はここにきてようやく寒くなってきた。
あまり遅いと落ち葉の調達ができなくなるので半ば強制的に冬支度。
しかし来週からまた20℃越えの日があるらしいから出てくるな。
暖冬の冬眠も割と警戒しないといけない。
ゆっくり寝ててくれ。
木枯し吹かず
条件的には今日なのだが、どうも吹かなかったようだ。吹いてたそうでw
暖冬である。
北海道が先日ようやく初雪だったそうだ。例年より一か月近く遅かったらしい。
それが証拠に、うちではまだストーブをつけていない。
私の足元の電気アンカは週初めくらいにつけた。
今日はちょっと冷えるのでついているが、いつもの冬のように毎日というわけではないだろう。
それほど暖かいのだ。
明日は寒いようなので、久々に買い物にでも行くかな。
ゴーン is gone
文法的に合ってるかどうかはさておき、とかく時代が終わる間際には大きな出来事がいろいろと起こるものなのだろうか。
日産会長、カルロス・ゴーンがまさか逮捕されようとは。
逮捕容疑は金融商品取引法違反という、ちょっと嘘ついて書類を提出した程度の罪なのだが、その奥にはどうやらもっと大きな何かがあるようだ。
彼の功績は自動車業界の歴史に刻まれることは間違いない。それは誰もが認めることだ。
かつては日本を代表する自動車メーカーだった日産が凋落し、それをここまで復活させたのは誰あろう、彼の手腕である。
しかし、しかしだ。それにかこつけたというか、裏ではいろいろと黒い出来事が起こっていたようなのだ。
詳細はいずれ明らかにされるであろうが、どこか残念な事件ではある。
やられちまったな、ニッサン。


