突撃うちの晩ごはん:バラ寿司


定番メニューながら久々に食べたバラ寿司である。
祭りのときやちょっとした祝い事のときはこれだ。とりあえずひな祭りということで。
大学の寮に住んでいたころ、晩飯にこれが出てきてちょっとびっくりした。名古屋の同僚はなんじゃこりゃと文句を言いながら食べていたが、私は普通に食べていた。食習慣の違いというやつだ。
その頃に生まれた子といっしょに仕事をしている。年とったなあ。
満腹度★★★★☆

突撃うちの晩ごはん:天ぷら


ごぶさた♪
リストもれしていた天ぷらだ。
今日はえび、ちくわ、かぼちゃ、さつまいも、ピーマン、鱧、まいたけがカラっと揚がっている。
なんでイカがないのかとおかんに聞くと、油が跳ねるからだそうだ。
ちなみに、次の日の昼飯は自動的に天丼になる。
満腹度★★★☆☆

突撃うちの晩ごはん:鶏の唐揚げ


これは家で揚げた鶏の唐揚げである。親戚が集まったときなんかによく出るので、普段はあまり出ない。なんかの番組で唐揚げをつくってたのでリクエストしてみた。
衣に味が付いているので何もつけないでもいいが、最近はおろししょうゆで食べる。
年取るとだんだん和風にシフトしてくるなあ。
満腹度★★★☆☆

突撃うちの晩ごはん:スパニッシュオムレツ


前回の鶏じゃがに次いで、オムレツもテンションの下がるおかずであった。
ある日、それに耐えかねた私は、自分でつくると半ギレになって台所に立った。
おかんのオムレツは、オムライスのように具を卵で包む。具は玉ねぎとじゃがいもを細切りにしたものとミンチだ。
卵があまりに少ないので、それはオムレツじゃないだろうと私は卵の量を増やし、具と卵を混ぜてから焼くという、スパニッシュオムレツっぽくしてみたのだ。これでだいぶマシになった。今度チーズ入れてみっか。
ちなみにハートを書いたつもりだが、別に手が震えていたわけではない。
満腹度★★☆☆☆

突撃うちの晩ごはん:うな丼


うなぎは、あ、これうな丼ね。うなぎはあんまり得意ではない。小骨もなんかめんどくさいし、魚のくせに油っこいところも不得手だ。
グルメ番組で、錦糸玉子が上に散らしているのを見て以来、おかんに頼んでこういうスタイルになった。いわゆるひつまぶしだ。
ま、うなぎは滋養があるので、疲れているときにはいい。
満腹度★★★☆☆