不二家とあるある

立川談志師匠の「状況判断できない奴はバカだ」という言葉がなぜか耳に残っている。テレビか何かで言ったのだが、妙に憶えている。
自分がある立場に置かれて何か行動を選択しなければならないとき、周りの状況を的確に判断してその答えを出す、ということなのだろう。
その談志師匠の言葉を借りれば、不二家とあるある大辞典はバカだということになる。
雪印乳業という大きな前例がありながら、同じ過ちを繰り返してしまった不二家。誰か一人でも、自分の行動をよく考えて選択していれば、こういうことにはならなかっただろう。
年初、スーパーから納豆が消えたというニュースを聞いたが、あれに振り回された人々は、テレビにまんまと騙されたということになる。
視聴者の情報取捨選択能力は別として、件の番組を下請け制作した日本テレワークは、以前にもテレビ東京の番組で同じことをやらかしている。
放送内容を捏造すれば、そのあとどういうことになるか、全くわかっていなかったということだ。
日本テレワークには、バカしかいない。
アシスタントディレクターはディレクターに殴られ、ディレクターはプロデューサーに怒られ、プロデューサーは編成に尻を叩かれ、編成はスポンサーの顔色を窺い、テレビ番組はできあがる。高学歴者が雁首揃えてこの体たらくだ。
何を信じたらいいのかわからないと耳を塞ぐより、全てを疑ってかかることも必要だということを、視聴者は学ぶべきである。
何せ、この世はバカばかりなのだから。

みかつう

ツイッターは@crescentwroksだよん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


Warning: Undefined array key "rerror" in /home/xs008668/mikatsu.com/public_html/wp-content/plugins/wp-recaptcha/recaptcha.php on line 291