若干朝が辛い。それ以外はもう完全に仕事モードだ。
あれだけ休んだらそらなあ。
バリバリ働かんと。
この冬は職場でチョコを食べているので、家で食べる気がしない。
二週間ぶりのチョコはうまかったw
しばらくまた忙しいなあ。
月: 2018年1月
冬休み終わり
長かった。小学生並の冬休みだった。
正月太りはどうやら避けられたようだ。ただ減りもしてないが。
やはりお菓子を買わなかったのがよかったのかもしれない。
買っていたらチョコパイだ、ざらめせんべいだとたぶん今年も食べたと思う。
さ、明日から平常営業である。
起きられるかな。
CPUの脆弱性問題
年始からざわざわし始めたCPUの脆弱性問題。
OSの種類を問わず、コンピュータと名の付くものは全てが対象になっている。
しかも根本的に解決するにはCPUの交換しかないという。
Windows Updateにも更新データが上がってきたが、困ったことになっている。
更新できないのだ。
ダウンロードし、インストールまではするのだが、いざ再起動してみると、更新が適用されていない。
どうもAMDのPCは更新がうまくいかないという報告が上がっている。
これは困った。
今すぐどうのこうのというわけにはならないと思うが、ここ十年でもかなり深刻な脆弱性だけに、マイクロソフトには早急な対応をお願いしたい。
だから私はインテル嫌いなのよ。
またまた口内炎
たっぷり寝ているのにまたできた。
チョコラBBを初めて使い切った。
慢性的なビタミンB2の不足だろうか。
なるほど、エネルギーの代謝にB2が使われるということは、やはり摂取が追いついてないということか。
うーむ、これから毎日ピスタチオと焼き海苔食うか。
小寒
どうやら寒い冬になったようだ。
今日は近畿でも南部でかなり雪が降った。
そして京都は降らない積もらないいつもの冬。
路面凍結の可能性が高いので、連休お出かけの際はお気を付けを。
ああ、仕事がしたいw
まだまだ休み
週末も仕事の予定は入らないようで、フルで休みがほぼ確定である。
もちろん、持て余しているw
太らないようにだけは気を付けないと。
今年はお菓子買ってないのが奏功するかな。
今日でちびどもが帰るので、明日からはまたパン屋詣でだ。