運動会日和

昨日は雨で中止になったところも多かったかもしれない。
今日はあちこちで運動会が行われていた。
とある公園を通りかかると、広場で幼稚園の運動会が行われていた。
普通、幼稚園の運動会は園内で行われるので、関係者の出入りはできない。
しかし誰でも出入り自由な公園で行われているのでちょっと見ていこうかなと思ったが、やはりそこは不審者と思われても困るので歩きながら遠目で様子を窺っていた。
すると急に大きな園児たちの声が聞こえたので振り向くと、綱引きが始まっていたのだ。
10人以上で紅白に分かれて、みんな必死に綱を引きあう光景に、私は思わず駆け寄っていた。
最近の運動会は競争を排し、仲良く手をつないでゴールとかふざけた内容が増えていると聞く。
そんな中、小さい子供たちが必死で綱を引きあう姿に、何の関係もない私でさえ感動した。
持っていたカメラを構えようと思ったが、やはりこのご時世、いろいろと厄介な問題になりかねないのでやめた。
平等、平和もけっこうだが、競争を忘れた生命体に未来はない。
大きくなれよ子供たち。

みかつう

ツイッターは@crescentwroksだよん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


Warning: Undefined array key "rerror" in /home/xs008668/mikatsu.com/public_html/wp-content/plugins/wp-recaptcha/recaptcha.php on line 291