人の上に立つ者

ちょっと仕事でイラッとすることがあったので書いておく。
直接私に、というのではない。それならもう仕事など辞めているし、今頃誰か死んでいるはずだw
仕事で使用する連絡掲示板に、立場的に下の者を明らかに見下した書き込みがあった。
人の上に立つ者は、その目線まで上に持っていってはならないということだ。
そんな人ばかりではないが、こういう人が一人いるだけで、非常に居心地が悪くなる。
まあ、本当にこの仕事を辞めるときは直接言ってやりたい。
さて、どっちが最後まで生き残ってるのかな。

光ポータブルLTE

確か以前はNTTでプロバイダのモバイル回線の手続きも全部やってもらったが、今回はそれをやるとSIMカードが来月になってしまうというので、自分で契約してくれということだった。
とにかく、窓口はNTTでいいわけだ(備忘録)。
NTTでwifiルーターの申し込みをし、プロバイダでモバイル回線、つまりSIMフリーの申し込みをする。
SIM非対応のタブレットなので、wifiルーターにSIMを入れて使う。
タブレットのwifi設定に若干戸惑う。
WPSというのを使えと。そんなんあったっけと設定を見たら詳細設定にあったあった。
それを押してルーターも押して、しばらくすると無事つながった。よしよし。
今日のおでかけには間に合わなかったので、出番は来週だ。
新しいルーターはなんかテカテカして傷が目立ちそうやな。
これで月2000円弱が浮くことになる。
で、古いルーターとSIMはお役御免で返却だ。今までご苦労さん。

謎の筋肉痛

月曜日あたりから、右肩を中心に痛みを感じるようになった。
一定の姿勢をとるとズキンと痛い。
特に左を向いて寝転ぶともう動けない。
治った五十肩が再発したのか。
しかし昨日あたりから痛みが和らいできた。
五十肩はそんなに簡単には治らない。
そういえば、土曜日の休みの日にWOTで敵3両私1両で見事全車両撃破して勝ったゲームがあった。
終わった後、両腕が震えるくらいにガチガチに緊張していた。
射撃するマウスを握る右手はもう相当緊張していたはずだ。
どうやらそのせいだったらしい。
アラフィフゲーマー、ほどほどに。