光ポータブルLTE

確か以前はNTTでプロバイダのモバイル回線の手続きも全部やってもらったが、今回はそれをやるとSIMカードが来月になってしまうというので、自分で契約してくれということだった。
とにかく、窓口はNTTでいいわけだ(備忘録)。
NTTでwifiルーターの申し込みをし、プロバイダでモバイル回線、つまりSIMフリーの申し込みをする。
SIM非対応のタブレットなので、wifiルーターにSIMを入れて使う。
タブレットのwifi設定に若干戸惑う。
WPSというのを使えと。そんなんあったっけと設定を見たら詳細設定にあったあった。
それを押してルーターも押して、しばらくすると無事つながった。よしよし。
今日のおでかけには間に合わなかったので、出番は来週だ。
新しいルーターはなんかテカテカして傷が目立ちそうやな。
これで月2000円弱が浮くことになる。
で、古いルーターとSIMはお役御免で返却だ。今までご苦労さん。