サイト真っ白け事件

昨日の夜に見つけた。
その日のブログは予約投稿だったので、朝に編集しておいた。
このサイトだけ表示が真っ白で、サブドメインのサイトは何も起こっていなかった。
実は今月に入って、契約しているレンタルサーバーが運営を他の会社が移管するという連絡があって、その作業に入ったのかと思った。
しかし勝手にそんなことするわけないし、するならするでメールの一つでもよこすはずだ。
それに他のサイトは問題ない。
ということは、サイトのプラグインか何かに問題があるということだ。
調べてみると、ワードプレスのとあるファイルにデバッグ表示ができるのがあって、それをやってみると真っ白な表示にエラーが表示された。
そのエラーに表示されたプラグインをFTPでフォルダをリネームして強制的に停止させてみると、サイトが表示された。
そのプラグインは、近々PHPの動作バージョンが上がるので気を付けろ的な警告があったやつだった。
うーむ、移管ついでにバージョンアップしてくれんかな。