じぶん銀行

もう銀行口座はつくるまいと思っていたが、アマゾンがネットバンク以外のペイジーを一時停止していることもあって、ネット専用銀行も一つ要るかと思ってつくった。
UFJから手数料フリーで(というかネットバンキングにメニューがある)入金できるのが最大の理由だ。
もう一つ、振込手数料が無料になるというのがあったのだが、これはいわゆる約款をよく読まないトラップで、ある程度の取引実績があれば、というものだった。
でもまあ、UFJから振り込むよりは若干安くなる。
それに確か、ネットバンクは翌営業日とかいう概念がなかったと思う。
ネット専用なので営業日もクソもない。つまり即日反映だ。
そういえば、昔イーバンク銀行を便利に使っていたが、楽天に乗っ取られてからほったらかしだな。

京都で14cm

ちょうど一昨年の正月だったか、どか雪でかなりの積雪があった。
それ以来の大雪だ。
こんな日に女子駅伝があったがなんとか無事開催され、京都は優勝した。
地の利があるから若干ハンデがあってもいいような気もする。
明日もちょっと残るな、そしてつるっつる。

BBMタイムトラベル1975

BBMタイムトラベル1975
これいい。
毎年出してほしい。
カードも昔の古い感じの紙質で、インサートもキラキラしていていい(これはインサートパラ)。
オートグラフになぜか岩崎宏美とゴレンジャーがあって、まあ岩崎宏美はわかるが、ゴレンジャーは一体誰が書いているのだろう。
別に当時の俳優さんでもなし、引いた人微妙やろなw

2016 Panini Certified Nascar

2016 Panini Certified Nascar
どんどん懐かしいブランドが復活してくる。
これはleafだったかplayoffだったか、ミラーパラレルとかあったやつだ。
引いたのはミラーレッドね。
高額パックだがボックス10パックでメモラはボックス2なのでけっこう厳しい。ボックス4だった。やっぱり今年も外すなあw

3パック目。
どうやら今年は仕事運が悪くなりそうだ。
とりあえず喜んどこw
2016 Panini Certified Nascar