ダイヤ改正迷惑至極

今朝、通勤でいつもの時間に駅に着いた。
座ってゲームをしていると、特急がなかなか来ない。
一本前の普通のホームに停まったままだ。
時計を見ると、いつもならホームに車両は何もない時間のはずだ。
待てよ、確か私鉄は一斉にダイヤ改正してたなと時刻表を見ると、三分か四分ほど時間がずれている。
慌てて停車中の普通に乗り、職場に向かった。
鉄道会社はご丁寧に毎年ダイヤを改正する。
利用者の利便性を図るのが目的だと思うが、今年のダイヤ改正で私は一本前の電車に乗らなければならなくなった。
たぶん、今日同じ思いをした人も他にいると思う。
戻せと言っても戻るわけはなし。どうしたもんかね。

黒い砂漠:目指せ極

当面の目標として、極装備の開発を立てた。
一番のネックは「血色の木の節」の入手だ。
採集がやっと専門10になったので伐採でも採れるが、いかんせん数が少ない。
そこで労働者派遣だが、エントの森までまだ拠点をつないでないので、そこから始めないといけない。
6キャラ同時は大変である。
近いうちにもう一つ増えるかもw

jetpackがおかしい

昨日、ブログを更新しようと管理ページから新規投稿を開くと、SNSの共有設定が全てエラーになっていた。
再読み込みをすると、連携OKのメッセージは出るが一向に直らない。
jetpackのページからデバッグをクリックすると、サイトとjetpackの通信が不能になっていて、連携が全くできていなかった。
エラーコードは「-10520」だ。ググったが全く情報がない。
先週あたりにjetpackが更新されたようだが、jetpackがおかしいならその更新されたタイミングでエラーが出るはずだ。
SNSとの連携は17日の18時に更新したブログでは正常だった。
ということは、うちのレンタルサーバー側に問題があるのかもしれない。
困ったもんだ。

黒い砂漠:安定供給

以前に貢献度の節約で、野菜など他の手段で得られるものへの投資はやめていたが、やはり野菜や穀物などの安定的な供給には投資せざるを得ない。
加えて、鉄鉱石の需要が大幅に増加しているので、現在は三か所の鉄鉱石に投資している。
それもこれもサブキャラで貢献度を稼げたおかげだ。
労働者派遣でしか得られないアイテムだけではなく、生産を効率よく進めるためには必要なアイテムの安定供給が不可欠なのであった。
ゲームは続くよ。