東映チャンネルが珍しく無料放送してると思ったら

昨日の日曜日は月初めということでスカパーの無料放送日だった。
仕事が昼までだったので、ゲームをしながらのんびり見ていると、東映チャンネルが珍しく無料放送をしていた。
いつもしてないのでよほど何かあったのかどうかはしらないが、番組表を見ていると、なんと昭和ライダーの初回を一気見せするではないか。
なんと懐かしい。
あまりしっかりと見た記憶がないので、思わず全部録画した。
昔のはやっぱりかなり泥臭いが、だんだんあか抜けてくるのがよくわかる。
BLACKRXまでくるともうほぼ平成ライダーの基礎ができている。
で、その中で予告が流れていたのが、巷で噂の劇場版「仮面ライダー1号」だ。
話には聞いていたが、ぶっちゃけあぶ刑事より観に行きたい。
私自身、仮面ライダーにはそれほど愛着はない。
むしろウルトラマンのほうで、一応知っているがそんなに詳しくはない。
しかし、あれは観たい。
総じて華奢な平成ライダーに対して、たぶんおっさん体型に合わせたのかもしれないが、それでもあのマッシブなスタイルは実にヒーロー然としている。
コピーに「原点にして頂点」とあるように、やはりオリジナルこそが最強なのである。
予告を見ているとだんだんスティーブン・セガールにも見えてくるが、それも含め(含むなw)、藤岡さんはいい映画を作ってもらったと思う。
と同時に、「仮面ライダー」を創ってくれてありがとうと言いたい。
彼なくして今の仮面ライダーはなかったのだから。
レイトショーやらんかなあ、子供来れないように。

http://www.superhero-movie.com/