天王寺難波間にLRT構想

ちょっと寝耳に水な話だ。初めて聞いた。
しかも、2015年度には着工することがもう決まっているらしい。寝耳に水にも程がある。
市営地下鉄もままならない状況なのに、これはどうしたもんだろうか。
確かに、LRTは低コストで敷設できるが、いくら低コストでも数億数十億とかかる事業だ。
聞けばルートさえ確定していないという。
阪堺電軌が近年度中にLRTを取り入れるという情報もあるので、実質的にはその延長になるのだろうか。
そういうのもまだ決まってないようだ。
あべのハルカス前からというのはなんとなく決まっているらしい。そして、観光需要というのもなんとなく決まっているらしい。
となると、そのまま谷町筋を北上するか、あるいは思い切って天王寺公園を突っ切って、25号線に出て、西へずいずいっと行って、南海本線を潜って、パークス通りを北上するというルートが妥当なところだろう。
だが構想はこれだけではない。あろうことか新大阪まで延伸する案もあるのだ。
路面を走る以上、路線付近の交通渋滞は必至である。
それらの様々な問題を、これから検討していくというのだ。
時間ないぞ。

山の心得

週末から今日にかけて、山での遭難が相次いだ。
高い山ならともかく、低い山での遭難が多いのが気にかかる。
高い山に登る人は、それなりの装備でしっかりとした心構えで山に挑むという意識で登っているはずだ。
当然リスクも理解しているし、それに対処する術も必要だ。
しかしハイキング程度で登る低い山は、意識するのは靴くらいだろう。
山の高低に対する意識の差が、実は命を奪うのである。
今は冬だ。日が短い。低い山とはいえ、午後から登るなんてのは言語道断である。
そして冬は寒い。雪はなくても水分は凍るので、凍った水溜りに足を滑らせて谷底へ滑落、という可能性も充分にある。
山は街と違って道が少ない。しかし、分岐を一つ間違うだけでとんでもない方向に向かってしまうこともある。
目印がないので迷いやすいのも確かだ。
たかが山とはいえ、自然を相手にしていることを忘れてはならない。
人間が自然に勝てるわけがないのだから。

グーグルマップの線がおかしい

先日、グーグルマップのマイマップを編集中、線がちょっとおかしいことに気付いた。
既存の線を変更したはずが、その変更が反映されていない。
いろいろと調べてみると、KMLファイルの中身は、その変更がちゃんと反映されていることがわかった。その証拠に、グーグルアースではちゃんと表示される。
どうもグーグルマップに仕様変更があったようで、線を簡略化して表示するようになったようなのだ。
これは困った。
道路はそれでもいいかもしれないが、今私がやっているのは山道である。
ポイントはきっちり正確に表示してくれないと困る。
それより前から気になっていたのがグーグルのユーザーを無視した姿勢だ。
まだこれが仕様変更なのかどうかはわからないが、ユーザーの利便性を全く無視し、もとより何のアナウンスもなくこうした仕様変更が行われること自体、ユーザーの視点に立っていない証拠である。
興味のある方は、こちらから私のマップを見てほしい。
誰でも編集が可能にしてあるので、これをマイプレイスに保存した後、KMLファイルをダウンロードして中身を見ていただきたい。
ずらっと数字が並んでいるところがあると思うが、これが線を構成している記述である。
本来ならこの行数だけ地図上ではポイントがなければいけないのだが、実際のマップを見てみると、この半分くらいのポイントしか表示されていない。
この変更が永続的なものなのか、あるいはサーバーの負荷調整なのか、それとも他に何か問題や原因があるのか。
ヘルプトピックには何の回答もきていない。

ペットボトルホルダー

ペットボトルホルダー
やっぱりこういう買い物は専門店に限る。
昔イヤーウォーマーを買った登山用品の店に行くと、ずらっと並んでいた。
しかしよく見ると、ほとんどが専用の水筒用だったので、結局ペットボトル用はこれくらいしかなかった。
マジックテープが横、ベルト通しとカラビナもついているので、なんとかこれで行けるだろう。
背負うとちょうど口元の近くまで来るので、ストロー付きのキャップでも付ければそのままちゅーちゅー飲めそうだ。
もう完全に山という戦場へ赴く兵士である。いや、山は戦場だ。
これから大活躍してくれい。

あけおめモーニングフルーツ:ドラゴンフルーツ

たぶん一生であと1回くらいしか食べないだろう。
ザ・南国という見た目の果物だ。
中身はゴマのような種がびっしりあって、種類によって白、赤、黄がある。
食感は梨に近く、意外とジューシーだ。種を噛み砕く食感も悪くない。
モノによると思うが、あっさりとした甘さで酸味はない。
四分の一に切って、両端を持ってくいっと曲げるときれいに取れる。
こんなクソ寒い京都で食べる果物ではないw
あけおめモーニングフルーツ:ドラゴンフルーツ