かつてビッグ3と呼ばれたのは遥か昔の話。ビッグ3のうち2つも経営破綻してしまったのだ。恐るべしリーマンショック。
・クライスラー
ダイムラークライスラー時代を経て、リーマンショックで経営不振に陥ると、クライスラーは2009年に経営破綻に陥った。
その後、フィアットが手を差し伸べて、いずれはフィアット傘下になるようだ。
とはいえ、主なブランドはしっかりとキープしているので、巻き返しを期待したいところだ。
・フォード
唯一安泰なフォード。
しかしリーマンショックの影響は大きく、結局はマツダ、ボルボを手放し、マーキュリーブランドも消滅した。
・GM
かつての巨人も形無しである。
クライスラーと同時期に破綻し、一時国有化されたが復活は早かった。
それでもオールズモビルやポンティアックは廃止、ハマーは中国メーカーとの交渉が決裂したため廃止が決まっている。