うずらの卵

大学の学食で、小腹が空いたときはよくざるそばを食った。今でもこの時期はざるそばが無性に食べたくなる。
学食のざるそばには、うずらの卵がついていた。これがあるとないとでは、私のざるそばに対する評価はオールオアナッシングになる。
しかも、カウンターにはうずらの卵専用のハサミまであるのだ。
卒業してしばらくして、大学へ行く機会があって、ざるそばを注文したときに、うずらの卵がなくなっていてがっかりした。今はもうその学食もない。
家では、そうめんを食べるときにうずらの卵をいれる。私しか食べないので、入れるときは一度に二つ三つ入れる。
そうめんだけでは栄養価が低いので、せめてうずらの卵だけでもプラスしたい。消費期限が過ぎても、ゆで卵にすれば充分食べられるのだ。