ワンセグが見たかったのと、余計な機能(おサイフケータイとか音楽機能とか)がついてないことを考えると、選択肢は他になかった。
携帯は今まで持ったことも使ったこともないので、キー配置の具合などは全くわからなかったが、やはりそこは使っていくに従って不満が出てくる。
まず十字キーが押しにくい。小さすぎる。ウェブ閲覧時、押し間違えて前のページへ戻ってしまうことが多々あった。上下左右は独立したボタンのほうがいい。
肝心のワンセグだが、屋内ではどうも感度が悪い。NHKとU局ローカルはきれいに入るが、他のキー局は全く電波が入らない。家ではテレビで見ろということか。
通話よりパケット通信をよく使うのは予想していたが、うちのブログを直打ちで見たせいか、パケットがえらいことになってしまっていた。テキスト以外は閲覧しないほうがいいようだ。
これで現代人の仲間入りですね、と職場の女の子に言われた。MSXから10年のブランクを経てWINDOWSを使いこなし、HTMLを独学で理解してホームページをつくり、ブログを二年以上毎日続けていても、ケータイがないと現代はダメなようだ。
ま、そんな現代だから避けてたんだけどね。ケータイって。