FLAG

ネタがないので「リーンの翼」でも観ようかとバンダイチャンネルに寄ると、ボトムズの赫奕(あったw)たる異端が配信されていた。まだ観てないのでこれは観ないとと思ったら、高橋監督の新作があった。それがこれだ。
物語は、主人公の先輩カメラマンの過去形モノローグで始まる。二足歩行兵器、おっと、またそいつに手を出そうとしてなさる。ガサラキで痛い目を見たのをお忘れですか。
まあ、詳細は観ていただくとして、やはりいささか疑問点が残る。一介のカメラマンに、あまりにも機密がすんなり渡りすぎている。いくら歴史を変えた写真を撮ったカメラマンとはいえ、国連が政治の素人に協力を求めるだろうか。
ハーヴィックと呼ばれているその二足歩行兵器だが、車両形態から人型へ変形する。一刻一秒を争う戦場で、変形に十秒も二十秒もかかっていては、RPGの餌食である。
ガレ場を高速で走っているカットもあったが、高速移動はそれほど必要だろうか。戦場は瓦礫の山である。二足歩行兵器に求められるのは、現有兵器に真似の出来ない移動方法だ。
戦車やヘリ、戦闘機に対して絶対的優位でなければ、人型兵器の存在意義はない。
今後の展開を予想するに、あまりポリティカルアクションは望めそうにないし、ダグラムのようなマクロな視点で物語が描かれることはないだろう。
とはいえ、高橋派の私としては、「リーンの翼」をまたまた先送りにしてしまった期待すべき作品である。
エンディングを見てびっくりしたが、主人公の声は田中麗奈だ。ええっ。
(有料視聴:1話525円)
http://animejapan.cplaza.ne.jp/b-ch/flag_bba/flag_bba.html

みかつう

ツイッターは@crescentwroksだよん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


Warning: Undefined array key "rerror" in /home/xs008668/mikatsu.com/public_html/wp-content/plugins/wp-recaptcha/recaptcha.php on line 291