昨日梅雨入りが発表された。
梅雨入り前に真夏日が多かったのでおかしな感じだ。
おかしなといえば、まだ台風ができない。
これはかなり異常だ。
まあそのうちできるとは思うが、今後一層の異常気象が予想される。
今年はいよいよ沖縄で積雪するな。
タグ: 梅雨
梅雨真っ盛り
実は梅雨の本番は7月である。
これから本格的な梅雨シーズンになる。
しかしもう鹿児島あたりではかなりの雨が降り続いているようだ。
台風の大量発生も気になる。
6月で9号も発生しているのだ。これはかなり多い。
今年はエルニーニョ現象が顕著なので冷夏予想だが、地球温暖化でそうでもないらしい。
経済もついでに熱くなってほしいものだが、これだけはどうも涼しげだ。
梅雨明けが遅いだと?
そういうネガティブな長期予報は当たったりするのが世の常。
しかし沖縄はもう梅雨明けだそうだ。
本土は少なくてもあと一か月は梅雨である。
ヘンに忙しいのでまあいいか。
こんな季節だから、天気のいい日には仕事したくないし。
休みの土曜日は晴れそうだ。やった。
梅雨入りが遅いらしい
長期予報なので話半分で聞いておいたほうがいいが、どうもそうみたいである。
例年より一週間くらいは遅くなるそうだ。
一応今週はずっと晴れで、そのあとも割と晴れがちの天気が続くそうな。
晴れてるうちにもうちょっと休みほしいなあ。
梅雨明けお預け
日本海側にしぶとく梅雨前線が残っている。
近畿地方で言えば、京阪神都市部はすっかり明けているが、北部はまだだ。
だから近畿地方梅雨明けというわけにはいかない。
週末に一旦雨が降ったあとに、ようやくそれこそ文字通り、晴れて梅雨明けとなるだろう。
ああ、嫌な夏が来る。
あづい
梅雨明けはまだだが天気は夏だ。
いつもの末期の豪雨も今のところなく、恐らくこのまま来週あたりに梅雨明けとなるだろう。
京都はいつの間にか祇園祭だった。
今頃みんな汗だくで歩いているのだろう。
あんなもんテレビで見るのが一番やでw
雨じゃ雨じゃ
今日は仕事が昼までだったので、昼から虫撮りにでも出かけようと思っていたのだが、帰ってきた途端に雨が降ってきた。
予報では夕方だったが、降り出しが早くなったようだ。
結局その後雨脚も強まったので、そのまま家でのんびりすることとなった。
なんだかんだと言いながら、今年も普通の梅雨になりそうだ。
しかし今年は東と西でかなり様子が違う。
梅雨が落ち着くまで、東日本は局地的な豪雨の連続だった。
こっちは雨らしい雨もなく、じめっとしたいつもの梅雨だった。
その空梅雨の帳尻を合わすかのように、南から台風が近づいている。
この時期の台風としては珍しくがっちりしたコースでやってくる。
勢力も強いので厳重な警戒が必要だ。