NEXUS7がとうとうスマートニュースでさえ動かなくなってしまったのでw、ほぼ衝動買い。
タブレット市場は今ほぼ中華製で、以前に探したときはなかなかいいのがなかった。ASUSももう出してないし。
廉価で7インチだったのでもうNECでもいいやと買ってしまった。
アプリもさくさく動くし、スマートニュースも見られるしwゲームもできる。
しかしまあそれはそれ、いろいろと不満な点は出てくるものだ。
まずWifiの5Ghz帯が非対応。どこかのレビューにもあったが、2020年発売でそれはいかがなものか。
そのWifi、ラジコなんか聴いてるとちょいちょい謎の切断を食らう。これはうちの環境かもしれないが。
インスタの動画再生ももっちゃりしている。ま、これは見られるだけでもいいがw
要は寝ながらスマートニュースやらインスタやらさくさく見たいのと、今年でフラッシュのゲームが絶滅するので、メガポリスをプレイできればそれでいいのだ。
小粋なカバーも買っちゃったい。しばらくよろしく。
もはや初冬
今年は寒くなるというのはどうやらフロックではなさそうだ。
9月早々に残暑が終わって以降、しばらくぶりのちゃんとした秋を通り越して初冬の雰囲気だ。
証拠の一つとして、虫がもうほとんどいなくなってしまった。
例年ならまだバッタやコオロギがうろうろしているのがもう声も聞こえない。
10月中に足元の電気アンカも点いたし、今年はやはり寒くなるのだろう。
ここからどんでん返ししたりして。どっかの選挙みたいに。






