WAON到着したものの

あれから三週間、ようやくイオン銀行のWAONつきキャッシュカードの再発行分が届いた。
早速近所のイオンでポイントの移行をするが、できない。データがないとかぬかしやがる。
帰宅してややキレ気味でカスタマーサービスに電話する。
すると、ポイントの移行には更に一週間ほどかかるという。
「一週間!!??」
このご時世に電磁的な処理になぜ一週間もかかるのか。航空便でももう少し早いぞ。
つまり、本来ならばカード再発行はもうちょっと日数がかかるらしいが(これもおかしな話だ)、早くカードが到着した分、ポイントの移行が間に合わないということだ。
WAONを普通に現金チャージして使う分には、たぶん何の問題もない。
私のように、ネットのポイントだけで使っていると、こういうことがあるようだ。
それが証拠におねえちゃんが言うには、現金チャージをすると、WAONのチップが起動して、ポイントのダウンロードはできるようになるらしい。
ポイントだけで使っていると、どうもそのチップは動かないようなのだ(それもどうかと思うが)。
待てよ、新しいカードにポイントサイトからWAONに交換したらいけるかな。
そうそう、WAON番号変わるからポイント変換の際は新しい番号を入れろよ、オレ。
とりあえずやってみるか。一週間はありえない。もう三週間もWAONなしだぞ。お菓子が買えないじゃないか!w

柔道はどうしたものか

男子が金メダルなしに終わったのは、柔道が正式種目になった東京大会以来初だそうだ。
聞けば、日本の柔道とオリンピックの柔道は違うらしい。
日本で子供たちに教えている柔道は、世界では通用しないというのだ。
柔道は日本のスポーツである。
しかし、その柔道が日本から世界へ出た途端、それは日本のスポーツではなくなる。
日本の柔道は、良くも悪くも世界に迎合しながら行われている。
それなら、日本もその世界の柔道に合わせればいいかというと、それはそれでいろいろとあるようだ。
世界の柔道というのは、勝つことを目的にしていて、いかにポイントを取るかに重きが置かれている。
しかし日本の柔道というのは、技の巧みさ華麗さを競う、つまりスポーツであると同時に武道でもあるのだ。
相手に勝つことを目的としたスポーツとしての柔道か、自分に勝つことを目的とした武道としての柔道か。
もし私が柔道家だとして、子供たちにどちらを教えるかと訊かれれば、迷うことなく武道としての柔道を教えるだろう。
日本の柔道がこれからどうなるかは偉い人に任せるとして、個人的には世界に迎合すべきではないと私は思う。
とはいえ、礼節を重んじる柔道を、ちゃんと世界中の人々が守っているというのは喜ばしいことだ。
ルールは変わっても仕方ないが、その精神だけは変わることのないようにしていただきたい。

ベイシティ刑事

ホームドラマchで密かに(?)放送中のベイシティ刑事(コップ)。
驚いたことにDVDを始め一切ソフト化されていないそうだ。なぜだろう。
本放送はもちろん、再放送でも何回か観たことはあるが、きっちり全話(最後まで無事撮れればいいが)観るのは初めてになる。
この作品はとかく「あぶない刑事」と比較される。
舞台も横浜、派手なアクション、しかし視聴率的には苦戦したため、あぶ刑事ほどの人気にはならなかった。
が、ガンアクションに関して言えば、この作品の右に出るテレビドラマはない。
イチローを知らない野球ファンがいないように、ベイシティ刑事を観たことがないガンマニアはいない。
この記事を執筆している時点で5話まで観たが、各回にゲストがいろんな銃を持っている。
1話ではイングラム、2話は火炎放射器、3話はコルトコマンダー、4話は飛ばして(ベレッタM84っぽいのを女性が持ってた)、5話はベレッタM12Sと、普通の刑事ドラマと比べてもなかなか気合の入れようである。
加えてガンアクションは、あぶ刑事のようなスタイリッシュさと対比するように、二人の主人公はあくまでコンバットスタイルだ。
特に世良さんは、日本の俳優でオートを扱わせたら恐らく日本一だろう。
全編に流れる軽妙さは、フジタツさんが「大追跡」から持ち込んでいるし、いかりや長介さんの刑事役はこの作品が初めてだ。
今、映画もビデオもテレビも、こんなガンアクションを魅せるドラマがない。
需要がないといえばそれまでだが、食傷気味の諸兄にはとりあえず下の動画でも見て気持ちを落ち着けていただきたい。そのうちオレがつくるw

ダブルタイフーン



今日も京都は死ぬほど暑かったが、日本の南では台風9号と10号が暴れている。
昨日あたり、京都ではやや強い東よりの風が吹いていたのを憶えているだろうか。それが実は台風10号の仕業である。
今日も、空を見上げた人は、雲の動きが速いのに気付いたことだろう。
台風は上陸がないとあまり報道されないが、影響はしているのだ。
この二つの台風、進路方向の行く先が同じで、合体するんじゃないかと思っている人もいると思うが、合体することもあるのだ。
合体というか、弱まった台風が強い台風に吸収されてしまう形での合体はよくある。普通の低気圧でもそうだ。
ドラゴンボールみたいに合体してパワーアップ、なんてことはないのでご安心を。
ただ、台風同士が近づくと、気流の乱れが複雑になって、進路予測が非常に難しくなり、時にはとんでもない進路変更をする場合があるので注意が必要だ。
海のレジャーには充分留意していただきたい。

ヤマザキ ヴィエノワーズミルク

12073101
巷で若干噂のパン。
ちょっと買ってみた。
12073102
いOむしみたいなフランスパンに、ミルククリームがはさんである。
別に噂になるほどおいしいわけでもなく、普通においしい菓子パンだ。
確か前にもこんな商品があったような気がする。
クリームがない端っこを食べたときの、口の中の水分の持っていかれ方はハンパない。
もちっと感は全然なかった。
もう一度言うが、普通においしい菓子パンだ。

はよこいWAON

これだけ情報化社会が進んで、身近にはパソコンやスマートフォンが溢れ、ネットワークインフラが構築されているというのに、キャッシュカードの物理的破損からの復旧は長い道のりだ。
なんでもかんでもあっという間に解決できるこのご時世にだ。
今日は30日なので買い物をしようと思ったが、あの5%オフは確かカードがなければだめだったはずだ。
確か現金払いでもカードを提示すれば割引されたと思うが、使えないカードを持っているはずもなく、私はしげしげと売場を後にした。
先週の金曜日に書類を送り返したから、恐らく今日あたり向こうに着いて処理され、こちらへカードが到着するのは、やはり週末くらいになるのだろう。
連絡したのは20日だから、予想通り二週間くらいはかかる。
地味に厳しいわい。