みかつうショートカットランキング第三四半期

おお、誰も待ってないのにもうやるのかw
しかし三ヶ月でもけっこうランキングに変動があったりする。
それではベスト10の発表って誰が興味あんねん!(©ヤナギブソン)

1:武内絵美
2:奈良岡希実子
3:大成安代
4:大塚咲
5:青山日和
6:林マオ
7:塚本麻里衣
8:最上もが
9:高橋靖子
10:奥田咲

ランキングに載る女性を嫌いになることは決してないが、テレビなどの露出が減ったりして、あまりお目にかかる機会がないときはランキングが大きく変動する。
前回3位の佐藤栞里ちゃんはそういう理由で圏外になってしまった。
今期の赤丸急上昇は、青山日和ちゃん。ほとんど素人に近いモデルさんのようだ。
たまたまインスタで見つけた。めちゃめちゃかわいく、どうやら大阪在住らしい。
9位の高橋靖子さんは、吉本新喜劇の女優さん。なんと、50歳である。
昔ショートで、最近までずっと伸ばしていたが、またショートにした。
とても私より年上には思えない。ググってびっくりしてくれ。
10位の奥田咲ちゃんはAV女優。
彼女もロングからショートにして大好物に。
3位のおーなりちゃんは、どうも伸ばしているようだ。
このままだと来期は無条件で圏外になる。
ショートでなくなればそれはもう論外だ。
さあ、女性タレントのみなさん、ショートカットにしてランキングに入らないかw

麻生希オフィシャルカードコレクション Pastel Rouge ボックス

麻生希オフィシャルカードコレクション Pastel Rouge ボックス
待てよ、アダルト系のボックスは、ああ、前にかえでちゃんの古いのを買って玉砕したな。
最近の商品ではたぶん初めて買うと思う。
アダルト系はだいたいボックス2でメモラが入っている。
それもあるが、この女優さんが好みというのもある。
しかし、この一つ前の商品がどちらかといえば欲しかった。
これは写真的にもイマイチなのよね。

麻生希オフィシャルカードコレクション Pastel Rouge ボックス
ボックス2に偽りなし。ちゃんとメモラ。写真系じゃない。よかった。
初のキスカードゲットである。
もうちょっとなんか赤っぽいのがよかったなあ。
キスマークは赤でしょ。

和歌山立てこもり

和歌山で拳銃を持った男が四人を殺傷して立てこもるという事件が発生した。
犯人は自らを撃って死亡、事件は解決した。
よくある事件だが(ないかw)、犯人の持っている銃が特筆すべきものだった。
犯人は二丁のセミオートハンドガンを所持しており、ステンレスフィニッシュのガバメントと、もう一丁はステア―GBだった。
報道される映像や写真を見ながら、私もまさかとは思ったが、この日本でこんな銃が裏取引されているとは。
恐らく、というか間違いなくこの犯人はガンマニアだ。
銃を知らない素人がチョイスするものではない。
更なる犠牲者が出なかったのはよかったが、犯人を死なせてしまったのは和歌山県警の大失態である。
これで入手ルートは闇の中だ。警察はもっとしっかり仕事をしてもらいたい。

さらば夏

台風10号のおかげで若干涼しくなった夏の終わりである。
今年の夏はNASAの予報どおりかなり厳しい夏だった(もう気象庁はあてにしない)。
京都はいつも通り暑かったが、大阪がとくに厳しい暑さだった。
幸いあまり大阪で仕事がなかったので助かった。
しかしまだまだ暑い日があるのはいつものこと。
湿度が下がっているので暑くなってもなんとかなるだろう。
昼につまむアイスクリームをそろそろ肉まんに替える頃だ。
結局食うんかい。

自由過ぎる台風10号

迷走台風は別に珍しいことではない。
年に一個くらいは出てくる。
しかし、北緯40度線を越えて西に進む台風は、長年気象に興味を持っているが見たことがない。
いくら夏でもこの付近には偏西風が吹いているはずだ。
高層天気図を見てみると、朝鮮半島付近にべろーんと舌のように寒気が居座っており、大気の流れは沿海州からサハリンのほうへぐるっと回っているので、ヘタすると東北を西進した後にそのままぐるっと回って北海道の北を東進する可能性もある。
さすがにその頃には台風ではなくなっているだろうが、なんと自由な台風である。
しかし台風は自身で動いているわけではなく、周りの大気の流れに身を任せているだけの話だ。
一番迷惑しているのは台風なのかもしれない。
大きな被害が出ないことを祈る。

カロリーメイト

最近の昼食はカロリーメイトだ。
ちょっと炭水化物が多い気がするので(気がするというか実際多い)、変えてみた。
とはいえ、コンビニへ寄ってアイスクリームと惣菜を一つ買うのがルーティンになっている。
一番近いコンビニがサークルKなので、やっと焼き鳥を食べることができた。
いつ行っても売り切れ状態で、5回くらいで初めて食べられた。
コンビニの惣菜もなかなかおいしいものだ。
あまりカロリーメイトに替えた意味がないように思うが。。。

もう天気予報は信じない

最近の天気予報は星占い以下である。
今年もう散々裏切られてきたが、今日もまたやられた。
今日は午後を中心に雨が降り、午前中は降らないという予報だった。
出かける直前にレーダーで雨雲を確認し、三重県辺りの雨雲が北に進んでいるが大丈夫だと判断して出かけた。
ところが、30分も経たないうちに大雨である。
帰宅してレーダーの記録を見ると、出かけてすぐにもくもくと雨雲が湧いて、かなりの雨雲が出来上がっていた。
レーダーは今ある雨雲の動きを予想するのには使えるが、雨の予想には全く役に立たないことがわかった。
で、雨が降ると予想されていた午後は逆に薄日が差してくる始末だ。
一つ気になったことがある。
雨が降る直前、私が雨なんか降るわけないと思っていたころ、柑橘系の葉っぱにいたアゲハの幼虫が、葉っぱの上でじっとしていたのだ。
やはり彼らは雨が降るのがわかっていたようだ。
そういえば、ツマグロヒョウモンも葉っぱの下で逆さになっていた。
そして、空は今にも雨が降りそうな雲行きだった。
コンピューターやデータは所詮は数字でしかない。
もっともあてにすべきは自然の動き、空の動きだ。
天気予報は観天望気に尽きる。
もう他人の予報などあてにしない。