がんばれ石浦(遠藤もね

九州場所は中盤戦に入り、豪栄道の綱取りももちろん注目だが、私は石浦と遠藤だ。
特に石浦は初入幕ながらかなり調子いい。
小兵力士は絶対に横綱にはなれない。
ダンプに軽トラがぶつかって凹まないわけがない。
しかし、テクニック次第ではダンプに勝つことはできる。
そういう勝負を我々は観たい。
だから応援するのだ。
もっと上位にいって、白鵬を転がす日を楽しみにしている。
そして遠藤だ。
序盤で一横綱三大関を撃破(この言い方すごい好きw)、ケガさえなければとっくに大関に上っていただろう。
豪栄道と共に優勝戦に絡んでほしい。ひょっとしたらひょっとする可能性も充分ある。
明日はゆっくり観られるな。

ねむたーい

日が短くなると眠くなるのは生命体の性だろうか。
夏場は休日でも必ず7時までには起きていたが、最近は布団が恋しい。
こないだの休みは8時くらいまで目が覚めなかった。
職場でもちょっとした休憩はマジ寝してしまうくらいだ。
というわけでお休み(まだ早いか

パリパリバー

パリパリバー
サイトを見ると箱のファミリーパックしかなく、これはどうも限定品らしい。
商品自体は昔から売られていてもう30年近くになる。
こんなにうまいもんだったとは。
食感もさることがながら、基本的にアイスもチョコもうまい。
さすがは森永だ。
今日コンビニ行ったらもうなかった。

あったかいぞ

もう立冬を過ぎ、これから気温はどんどん下がる一方かと思いきや、まだまだ20℃を超える日があるとは。
小春日和もそうそうあっては無精千万だ。
しかし最近、だんだん寒いのが苦手になっている自分に気づいた。
昔は夏より冬が好きだったが、今や暑いのも寒いのも嫌だという普通の日本人になってしまった。
この冬はラニーニャで平年より寒いと聞いているが、この先また急激に寒くなるようなことになるのだろうか。
ああ、ゆっくり寝たい(そこかw

ジャパンファースト

まさかのトランプ大統領である。
まあ、アメリカにはCIAがあるので、いつでも暗殺はできるw
それは任せるとして、我が国もそれなりの覚悟をしないといけない。
投票日当日のツイッターのTLは、相変わらず左翼の嘆き節が流れていたが、実は右翼も嘆いている。
日本の右傾メディアでは、浮かれポンチな記事を書いているところもあった。
とんでもない話だ。
彼が掲げるアメリカファーストは、場合によっては我が国の利益にはならないこともある。
いやむしろ不利益になるほうが多いだろう。
もしそういう要求をしてきたなら、こちらもジャパンファーストを掲げて断固跳ね返すべきである。
しかしまさかこれほど世界的に右翼バカが増えようとは。
CIAはよw