運動会の筋肉痛が今頃きているそこのお父さん、ご苦労様。
散歩にはもってこいの季節である。
朝晩はめっきり涼しくなって、もう部屋の中では裸でいると寒い。
虫撮りに行っても、山歩きのグループが多くなった。
朝食のカフェオレは、レンジの温め時間が増えた。
さて、資料集めの続きでもするか。
カテゴリー: 気象
台風17号通過中
台風17号はこの記事を書いている時点で、潮岬を通過して名古屋方面に向かっている。
京都は1時間ほど前から風が強くなった。家が揺れるほどだ。
雨はそれほど強いわけではないがしっかりと降っている。
窓から吹き込む風は涼しいを通り越してむしろ薄ら寒い。
気温は台風の接近で20℃を下回った。そりゃ涼しいわ。
雨の止み間が神戸に近づいているので、京都でもあと2時間ほどで雨は止むだろう。
台風の前面に雨雲が集中するので、首都圏の太平洋側は強雨に注意して欲しい。
足が速いので北日本も充分に警戒を。またりんごが大量に落ちるようなことがあっては困る。もう収穫終わったかな。
台風17号接近中
季節的にもちょうど台風シーズンだ。最近はあんまり関係なくなってきたが。
けっこうでかい台風17号が、台湾を目前にしてまるで中国の味方でもするように向きを変えてきた。
今後偏西風に乗って東寄りに向きを変え、速度も上げてくるので急接近に注意だ。
速度がある、海水温が高い、と条件は最悪で、勢力はほぼこのままで日本にやってくるだろう。
日曜日の予定はキャンセルしたほうがいいかもよ。
暑さ寒さも彼岸まで
とはよく言ったものだ。
どれだけ残暑が厳しくても、秋の彼岸のころにはすーっと涼しくなってくる。
今日も朝晩はすっかり涼しくなって、ゆっくり歩けば汗も出ない。
右が夏の高気圧、左が秋の移動性高気圧だ。
ああ、散歩休憩の肉まんがうまい。
さらば夏、もう帰ってええぞ
まだまだ暑い。
にわか雨も毎日のようにどこかで降っている。
今年は全国でこんなに雨が降っているのに、水不足でダムの底が見えている地域もある。
仕事が忙しくなったが、待ってろよ虫たち。
またすいか食べてないな。
過去最強の台風15号沖縄に接近
中心気圧910hpa、中心付近の最大風速が50mという、車に例えればF1並みの最強の台風だ。
恐らく沖縄は、人的物的被害が相当予想される。
予想される瞬間最大風速は70m以上、これは地上の建造物のほとんどに何らかの被害を与えるレベルである。
しかも夏台風特有で足が遅く、長時間に渡って強烈な風が吹き続けることになる。
台風に慣れているとはいえ、沖縄のみなさんは絶対に油断されないよう、先の震災のようにまさかここまで津波が、というような過信は絶対に禁物である。
各地で雷雨
今日は日本各地で雷雨が相次いだ。
大阪では午後に時間雨量50mmを超える大雨を観測、長居陸上競技場では落雷で負傷者も出た。
甲子園でも高校野球が二時間以上に渡って中断、中継カメラが凄まじい稲光を映し出していた。
外出中に雷が鳴るならともかく、雷が鳴っているのに外出するバカが多過ぎる。
雷は、避難すべき災害である。死にたいのならともかく、雷が鳴っているのなら外出は避けるべきだ。
今日だけで全国10人以上が落雷の被害に遭っている。
外出中に雷に遭遇したら、近くの建物や車などの乗り物に避難し、通り過ぎるまでやり過ごす。
雷は一日中鳴っているわけではなく、数時間で通り過ぎるか収まるものだ。
つまらないことで命を落とさないように、充分に気をつけていただきたい。