地震対策やテロ対策もいいが、ただの雪でこれでは大丈夫か東京。
都内の救急車の95%が出動状態にあるそうだ。
成人の日ということで出掛けるのは仕方ないとして、装備が不十分なままで人や車が平然と出掛けているようでは、すっ転んで骨の一つも折るだろう。
まったく、学習しない人が多過ぎる。
明日はアイスバーンだな。
カテゴリー: 気象
小寒どころか
いつもなら、ああこれから寒くなるなあ、というのが小寒なのだが、今年はもう既に大寒レベル以上の寒さに見舞われている。
まだまだ冬はこれからなのだ。
年末年始の寒さも、明日辺りから和らぐそうだ。
が、まだ小寒である。
あーさぶ。
寒い、寒すぎる
エンタ芸人のネタのほうがまだ暖かいくらいだ。
今年は12月から非常に厳しい寒さが続いている。
今日の京都の気温も、最低こそ0℃そこそこだったが、最高気温が6℃と1月下旬頃によくある気温だ。
12月で最高気温一ケタがこんなにある冬は近年になかった。
12月に雪が積もったような年もあったが、気温はこんなに低いのが続くというのはなかった。
まだ12月だ。カレンダー的には、冬はまだたっぷり二ヶ月は続く。
冬好きのさすがの私もこれはちょっと堪える。
幸いにも風邪はひかずに年内は過ごせそうだ。
初代冬将軍登場
寒い。
確か先週までは夏物のスーツを着ていたはずだが、今日はコートが必要な寒さだ。
神戸で初雪を浴びて、寒風吹きすさぶ中2時間ほど歩いてきた。
冬は好きだが12月からこれではさすがに堪える。
今週一杯くらいまでは平年を下回る気温が続いて、その後は平年並みかやや高くなるそうだ。
ま、ほどほどに将軍様。
宮城県沖でM7.3
津波警報が出たのは確か震災以来、直近の余震を除いて初めてではないだろうか。
2時間で解除されたので大事には至らなかった。
まだまだあの震源域では大きな地震が起こっているということがこれで証明された。
住民のみなさんは、速やかな避難ができたのだろうか。
もう二度とあんな地震はごめんだが、それでも災害はやってくる。
そのときのために、最大限の備えをしておきたいものである。
それにしても、大事にならなくてよかった。
めっちゃ寒い
12月の声を聞いた途端でもないだろうが、今日はさすがの冬好きの私でも寒かった。
こんなに寒くなるとは思わなかったので、まだスーツは夏物だ。
北海道ではこの数日の寒さで大雪となり、着雪で鉄塔が倒れてつい昨日まで停電の地域がかなりあった。
気象庁はこの冬の長期予報を変更、今年の冬は例年より寒くなるそうだ。いや、もう寒い。
来週の京都の最高気温はずっと一ケタ、紅葉もすっかり終わってしまった。
山登りも本格的な防寒対策が必要だ。まだ登るかw
初冬
雨が止んだら北風が強くなった。明日の京都の最高気温は一ケタだ。
紅葉のピークが過ぎるのを待っていただけでもよしとしよう。
今日の雨風でだいぶ散っただろうが、散った紅葉もまた粋である。
祇王寺なんかは明日がきれいだろう。いや知らんけど。
明日はまだ天気が悪そうなので地上を徘徊することにするか。