涼しい


日曜日に前線が南下して、一気に涼しくなった。
ほとんどクーラーもついてない。
もうたぶん、あの人が死ぬような暑さは戻ってこないだろう。
ああ、やっと夏が終わる。
今年は海もちょっと入ったし、ドライブもしたし、星も見たし、休みもあったし。
虫たちの写真をほとんど撮れなかったことは残念だ。だって、暑いんだもの。

もう勘弁してくれ


連日猛暑が続いている。
京都は地味に暑い。最高気温とか、猛暑日連続とか、そういう記録をつくるような派手さはない。
ただただ、地味に毎日クソ暑い。
他の地域の最高気温がちょっと下がっても、京都だけは変わらない。
さすがにちょっとばててきた。
もうそろそろ勘弁してくれ。

太陽に殺される


ほどの暑さに見舞われている今年の夏。
久々に40℃オーバーの観測地点が出た。
加えてあちこちでこの世の終わりのような激しい雨が降っている。
今年の夏は、たまに弱まることもあったが太平洋高気圧の勢いが強く、台風さえも日本近海にやってこれないほどだ。
7月以降の日本への接近は皆無である。
今日も淀川では花火大会、南港ではサマソニが開催されている。
くれぐれも熱中症にはご留意のほどを。

暑い


梅雨明けの猛暑が続いている。
かなりきつい。
京都は今日も猛暑日だった。
一つ困ったことは、土日の職場がほとんど冷房が効いてないのだ。
長い間仕事をしているが、あれほど効いてないところは初めてだ。
何も対策をしなければ、たぶん熱中症になるだろう。それくらいのレベルだ。
今週末は凍らせたお茶を一リットル、保冷剤も持っていこう。
はよ終われ夏。

暑いなあ


今年は扇風機もろくに点けないままクーラーの出番となった。
日本が熱帯化しているというのはまんざらでもなさそうだ。
で、夏風邪をひいている人が増えている。
この急激な温度差、冷房による更なる温度差に身体が悲鳴を上げているのだ。
食べるもん食べて出すもん出して乗り切ろう。夏はこれからなのだ。