今年の夏はまだ、暑すぎて朝目覚めるということがない。
ここ数年はずっと夏は仕事をしているので、朝は早い。
早起きなのに暑くて目が覚めるくらいだから、相当な暑さだ。
それが今年はない。まだ来てないだけかもしれんが。
しかしそこはそこ、夏は夏。
身体もだいぶばててきた。
先週は土日休みだったが今週はない。
100円ローソンの桃で乗り切ろう。
カテゴリー: 気象
やっと梅雨明け
平年並みなので時期的にはこんなもんだが、台風のせいでちょっとすっきりとはいかなかった。
早速もう暑い暑い。
やはり梅雨明け前の暑さとは断然違う。
人が死にそうな暑さだ。
今日は仕事だったのでさっさと帰宅して冷房の効いた部屋で相撲を見ていた。
さあ夏休みまで頑張ろう。
あかんあかん暑い暑い
ちょっと前まで梅雨寒で油断してただけにこれは堪える。
いきなり猛暑日ときた。
殺す気か。たぶん殺す気や。
天気図的には台風に盗られて梅雨前線がすっかり弱くなっている。
太平洋高気圧も台風に居場所を盗られてかなり北寄りに張り出している。
大気の流れが台風中心になっているので、過ぎるまでは今後どうなるかわからない。
このままなし崩し的に梅雨明けになるかもしれないし、梅雨前線がまた復活することもあり得る。
しかし、これから暑くなることには変わりない。
ああ、夏いやー。
クーラー点火
梅雨前線が弱まり、久々に日差しが覗いたらこの体たらく。
これはあかん。クーラー点火。
というか、家帰ったらついてた。
しばらくはこんな天気が続くようだが、梅雨明けというわけではない。
蒸し暑いより普通に暑いほうがいいが、暑いのはどちらも嫌である。
ああ、夏いやー。
蒸し暑いにもほどがある
私が最も苦手とする、最も厭う季節だ。
よほどクーラーを入れようかとも思ったが、掃除してないので身体に悪い。
扇風機の風もどことなく生ぬるい。
しまった、風呂上がりに食べるアイスクリームでも買っておくんだった。
ああ、嫌な季節だ。