引き続き連日の体温超えである。
例えば、日差しのあたるところに二分じっとしていれば、もう既に汗だくである。
信号待ちで影のないところは地獄に等しい。
そんな暑い中、おじいちゃんおばあちゃんが出かけているのを見かけるが、ぜひやめていただきたい。
外はもうあの世と直結している。
来週はちょっとマシになりそうだ。
33℃がもう涼しく感じる。
カテゴリー: 気象
連日の体温超え
暑い。
エルニーニョはどうなったんだろう。
今日は夕立があったのでまだだいぶマシだが、昨日あたりは陽が沈んでも35℃超えという驚異的な暑さだった。
結果的に冷夏と言われた年でも、そこそこ暑い日はあった。
しかし例えこの先冷夏になっても、あまり説得力がない。
やはり日本は亜熱帯気候になったのだろうか。
暑中
今年の夏はまだ、暑すぎて朝目覚めるということがない。
ここ数年はずっと夏は仕事をしているので、朝は早い。
早起きなのに暑くて目が覚めるくらいだから、相当な暑さだ。
それが今年はない。まだ来てないだけかもしれんが。
しかしそこはそこ、夏は夏。
身体もだいぶばててきた。
先週は土日休みだったが今週はない。
100円ローソンの桃で乗り切ろう。
やっと梅雨明け
平年並みなので時期的にはこんなもんだが、台風のせいでちょっとすっきりとはいかなかった。
早速もう暑い暑い。
やはり梅雨明け前の暑さとは断然違う。
人が死にそうな暑さだ。
今日は仕事だったのでさっさと帰宅して冷房の効いた部屋で相撲を見ていた。
さあ夏休みまで頑張ろう。
あかんあかん暑い暑い
ちょっと前まで梅雨寒で油断してただけにこれは堪える。
いきなり猛暑日ときた。
殺す気か。たぶん殺す気や。
天気図的には台風に盗られて梅雨前線がすっかり弱くなっている。
太平洋高気圧も台風に居場所を盗られてかなり北寄りに張り出している。
大気の流れが台風中心になっているので、過ぎるまでは今後どうなるかわからない。
このままなし崩し的に梅雨明けになるかもしれないし、梅雨前線がまた復活することもあり得る。
しかし、これから暑くなることには変わりない。
ああ、夏いやー。












